火曜日, 12月 12, 2023
ホームイベント「すみのえアート・ビート2022」開催日決定!アートに触れて楽しい、遊んで楽しい、食べて楽しい、楽しいがいっぱいの北加賀屋を満喫しよう!

「すみのえアート・ビート2022」開催日決定!アートに触れて楽しい、遊んで楽しい、食べて楽しい、楽しいがいっぱいの北加賀屋を満喫しよう!

すみのえアート・ビート実行委員会は、2022年11月13日(日)に近代化産業遺産の名村造船所跡地を舞台に「すみのえアート・ビート2022」を開催します。
イベントの顔となったラバー・ダックの展示をはじめ、食・農・アートを楽しむマルシェ みんなのうえん祭、アート展示など、アート・ビートならではの盛り沢山の企画を予定していますので、是非足を運んでください。

「すみのえアート・ビート2022」開催日決定!アートに触れて楽しい、遊んで楽しい、食べて楽しい、楽しいがいっぱいの北加賀屋を満喫しよう!のサブ画像1

  • 開催概要

日時:2021年11月13日(日) 11:00~16:00
会場:クリエイティブセンター大阪(近代化産業遺産・名村造船所大阪工場跡地) 住之江区北加賀屋4-1-55
アクセス:Osaka Metro 四つ橋線(北加賀屋駅4番出口より徒歩約10分)
主催  :すみのえアート・ビート実行委員会
(構成:千島土地株式会社、アート・プロジェクト集団「鞦韆館(しゅうせんかん)」、一般社団法人グッドラック、クリエイティブセンター大阪、さざんか加賀屋協議会、大阪市住之江区役所)

WEBサイト:https://suminoeartbeat.wixsite.com/home
Instagram:suminoe_artbeat
Twitter:SuminoeB
 

  • 主なイベント

■ラバー・ダック展示

「すみのえアート・ビート2022」開催日決定!アートに触れて楽しい、遊んで楽しい、食べて楽しい、楽しいがいっぱいの北加賀屋を満喫しよう!のサブ画像2

オランダ人アーティスト、フロレンティン・ホフマン氏による高さ 9.5mの巨大なアート作品「ラバー・ダック」。実はこのアヒルちゃん、北加賀屋生まれなんです!今年も会場内のドックで、みなさんをプカプカお出迎えします!

■みんなのうえん祭

「すみのえアート・ビート2022」開催日決定!アートに触れて楽しい、遊んで楽しい、食べて楽しい、楽しいがいっぱいの北加賀屋を満喫しよう!のサブ画像3

北加賀屋のコミュニティ農園「みんなのうえん」にゆかりのあるお店が集結します!フード&グッズのショップやワークショップなどが集まるマルシェです。 安心安全の食材、手作りにこだわった、おいしい食べ物やハンドメイドのかわいい&おしゃれな小物やアクセサリーなど、大人もこどもも楽しめるお店がいっぱいです。 

■アート企画

「すみのえアート・ビート2022」開催日決定!アートに触れて楽しい、遊んで楽しい、食べて楽しい、楽しいがいっぱいの北加賀屋を満喫しよう!のサブ画像4

今年もアート作品展示、ワークショップ、パフォーマンスなど「すみのえアート・ビート」ならではの企画を検討中です。ここでしか見られない作品をお楽しみに。

詳細情報は決定次第、公開します
 

  • ご協賛のお願い

「​すみのえアート・ビート2022」を応援していただける方を募集しています。地域を盛り上げるより良いイベントとするため、皆様のご支援とご協力をお願いいたします。
協賛プランのほか、「お気持ちプラン」もご用意しております。当イベントを応援したい!というお気持ちをご支援いただけましたら幸いです。

協賛プラン詳細:

https://2d74c71c-1ca2-454e-ab4d-b5599b649e3c.filesusr.com/ugd/b04498_24a9025b6839454da6746b888d6ab418.pdf

協賛お申込みフォーム:

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdggaoKTA7pnJAXo1PuxNGTjOevuvc-bP5nnt-bh2tRoAWhBA/viewform

お気持ちプランお申込みフォーム:

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSco6oUbelqUTLUbnVrNpIlzdX5aurz7sodE87lQKo1C6h2YFQ/viewform

 

RELATED ARTICLES

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here

Most Popular

Recent Comments