
Metaaniは先進的なクリプトアートプロジェクトとして、国内外で知名度の高いNFTプロジェクトです。Metaaniには同じ個体が存在せず、すべてが異なる特徴を持つ3Dモデルアートです。世界最大のクリプトアート展示会“Crypto Art Fes”を開催したmekezzo氏と、詩人およびVRアーティストとして活動するMisoshita氏によって立ち上げられました。
公式サイト: https://www.metaani.com/
アバターとしての3Dモデル製作・販売だけではなく、独自のメタバース空間「Metaani land」やVRデバイスで鑑賞したり、動かしたりすることができる「Metaani GEN」を展開しています。
製作したアバターを活用する活動もMetaaniは展開しています。たとえば、バーチャルYoutuber「キズナアイ」とコラボレーション作品を9月に発表・販売しました。
また11月24日には、子どもたちと共同製作したアート作品をNFTマーケットプレイス「OpenSea」に出品しています。
参考:NFTプロジェクトのMetaaniと日本財団「⼦ども第三の居場所」の子どもたちが作成したアートがコラボしたNFTを販売開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000041243.html
東京・銀座で開催されるNFT WEEKS TOKYOでは、Metaaniのアバターが展示されます。どなたでもご参加可能なイベントとなっています。
▼イベント詳細
- 主催:THE RHETORIC STAR(NOMA・CoinPost)
 - 協力:日本モノバンドル株式会社・株式会社グラコネ
 - 開催期間:12月10日〜12月27日、22年1月4日〜1月13日
 - 時間:12:00〜21:00
 - 場所:シンクロアート ギャラリー 銀座店
 - 住所:東京都中央区銀座6-9-14 方圓ビル1F
 - ※TOKYO GINZA SIX 徒歩1分
 - 地図: https://maps.app.goo.gl/3m5fzSJuCvEp2cse6
 
▼12/13以降の出展スケジュール
【2021年12月】
- 13日(月):double jump. tokyo
 - 14日(火):double jump. tokyo
 - 15日(水):Kevin Abosch
 - 16日(木):Kevin Abosch
 - 17日(金):グラコネ
 - 18日(土):ZestBloom
 - 19日(日):Polygon
 - 20日(月):VEVE /ECOMI
 - 21日(火):VEVE /ECOMI
 - 22日(水):GOZ (郷津 春奈)
 - 23日(木):GOZ (郷津 春奈)
 - 24日(金):Polka Fantasy
 - 25日(土):Polka Fantasy
 - 26日(日):Parallel
 - 27日(月):THE RHETORIC STAR
 
【2022年1月】
- 04日(火):THE RHETORIC STAR
 - 05日(水):新企画準備中
 - 06日(木):RIZIN FC x IOSTxNFT-Japan 共同出展
 - 07日(金):SBI NFT
 - 08日(土):COMING SOON
 - 09日(日):COMING SOON
 - 10日(月):COMING SOON
 - 11日(火):Unicask
 
▼当イベントへの取材について
NFT・ブロックチェーン技術について学べるイベント期間となり、NFTアーティスト様、企業様のご出展がされます。企業様へ取材またはインタビューを行い場合は、弊社にてセッティングをすることも可能です。もし取材をされたい場合は、下記の連絡先までご連絡ください。
info@coinpost.jp
担当:中辻、佐藤