水曜日, 7月 23, 2025
ホームイベント「 オールドノリタケ展 〜 110年の時を超えて〜」佐賀玉屋にて開催!

「 オールドノリタケ展 〜 110年の時を超えて〜」佐賀玉屋にて開催!

会期 10月25日(水)〜10月30日(月) (※最終日は、午後5時閉場)。会場 佐賀玉屋 南館 5 階ギャラリー

明治、大正時代に海外に輸出されていたオールドノリタケは、高い技術と感性で作り出されて、その品質と美しさは、110年を超えた今でも世界中のコレクターに愛されています。

「 オールドノリタケ展 〜 110年の時を超えて〜」佐賀玉屋にて開催!のサブ画像1_「金彩フライングスワン図花瓶」  明治44年(1911)頃作 高さ21㎝「金彩フライングスワン図花瓶」  明治44年(1911)頃作 高さ21㎝

明治中頃から昭和初期にかけて日本で製造され、主にアメリカ、ヨーロッパへと輸出された陶磁器「オールドノリタケ」。

金彩花柄の飾り壺や花瓶、脚付の豪華なボウルや水差し、絵画のような風景図を描いた絵皿、ラスター彩のモダンな小物類、動物が立体的に浮き彫りされた入れ物、カップセットや絵皿セットなどもあり、色使いも本当に鮮やかで、それぞれの作品の形も様々です。

佐賀玉屋では、芸術的な絵付けと繊細な細工で芸術作品としても魅了し続けるオールドノリタケの作品の数々。

このたび佐賀玉屋では、貴重な作品の数々約70点の作品を展示・販売をいたします。

普段店頭ではなかなか見ることが出来ない銘品の数々。ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。

【佐賀玉屋公式】
 HP     : https://www.saga-tamaya.co.jp/
 LINE    : https://page.line.me/iar3127n?openQrModal=true
 Instgram :   https://www.instagram.com/sagatamaya/
 Facebook :   https://www.facebook.com/sagatamaya/

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments