『異彩と潜在』特別なBAKUNE2種類 2025年11月7日(金)限定販売開始

健康に前向きな社会の実現を目指し、コンディショニングブランド「TENTIAL(テンシャル)」を展開する株式会社TENTIAL(所在地:東京都品川区、代表取締役CEO:中西裕太郎、以下「テンシャル」)は、株式会社ヘラルボニー(本社:岩手県 盛岡市、代表取締役 Co-CEO:松田 崇弥、松田 文登、以下「ヘラルボニー」)と、ブランド初となるコラボレーション製品「BAKUNE Pajamas Dry(HERALBONY)」を共創し、2025年11月7日(金)からTENTIAL公式オンラインストアと対象店舗にて販売いたします。
特設ページ:https://tential.jp/heralbony-collaboration
ヘラルボニーは、「異彩を、 放て。」をミッションに、障害のイメージ変容と福祉を起点に新たな文化の創出を目指すクリエイティブカンパニーとして、アートを軸に多角的な事業を展開。大手ファッションブランドとの協業による世界的なファッションイベントへの参加や、世界最大級のクリエイティビティの祭典の主要部門で『ゴールド』を受賞するなど、アート・ファッション業界に革新的な取り組みをもたらし続けています。
今回、テンシャルとヘラルボニー両社の想いが共鳴し、テンシャルとしてブランド初となるコラボレーション製品の開発が実現しました。
「BAKUNE Pajamas Dry(HERALBONY)」は、リカバリーウェア「BAKUNE」に、ヘラルボニーの契約作家2名の作品がそれぞれ描かれた2種類展開となっており、まさに着用できるアート作品として、身に纏う方の心身にやすらぎの提供を目指します。
また、本製品は自分自身への特別なご褒美はもちろん、大切な人へのギフトとしてもご活用いただきたいという想いから、 製品と同様のアートが描かれた限定デザインボックスをご用意しました。ボックスを手にした瞬間から特別な体験をお楽しみいただけます。
特別なコラボレーション限定アイテムをぜひお楽しみください。
TENTIAL×HERALBONY コラボレーション背景
本プロジェクトは、株式会社TENTIAL 代表取締役CEOである中西裕太郎が、株式会社ヘラルボニーの掲げるミッションと想いに深く共感・感銘を受け、2025年3月にご連絡したことにより始まりました。
単に両社のプロダクトを掛け合わせるだけに留まらず、社会に新たな価値を生み出す、真に意義のあるコラボレーションを目指したいという強い想いのもと、同年8月、中西はヘラルボニーのルーツと実際の創作の現場を知るために、創業・本社所在地である岩手を訪問しました。
この訪問では、松田文登Co-CEOとの対談に加え、ヘラルボニーゆかりの地である「るんびにい美術館」をはじめ、 創業の地でもある旧本社、新たな拠点「HERALBONY ISAI PARK」などを巡りました。また、盛岡の街中に多数溢れるヘラルボニーの契約アーティストのアートを視察し、ヘラルボニーのメンバーやアーティスト、アートディレクターの方々とも深く対話する機会をいただきました。
中西は、この訪問を通じて、障害のあるアーティストの魂が込められた作品、そしてそれを本物の価値として社会に 届けるヘラルボニーの揺るぎない覚悟を全身で感じ取り、本プロジェクトへの想いを確固たるものにしました。
その後、短い期間ながらも何度も協議を重ねる中で、社会の「ポテンシャル」の可能性と向き合うTENTIALの理念と、「異彩」を社会に広げたいというヘラルボニーの想いが、根底で深く共鳴していることを確信。この相互理解と共鳴が、今回の特別なコラボレーション実現へと繋がりました。

動画「TENTIAL × HERALBONY ストーリー」より
株式会社TENTIAL 代表取締役CEO 中西 裕太郎より
今回のHERALBONY様とのコラボレーションは、当社のミッション実現のために大きな一歩だと感じています。私たちの「人類のポテンシャル(潜在能力)を引き出したい」という想いと、HERALBONY様の「社会に障害があるアーティストの異彩を世界に広げたい」という想いは、深く共鳴しています。アーティストの方々の魂が込められた作品に触ることで得られる「異彩のエネルギー」と、BAKUNEのコンディショニング機能とが融合することで、着用する方々の心身のポテンシャルを引き出す力になると幸いです。この協業により、アーティストの個性とエネルギーを纏いながらコンディションを整える、唯一無二のプロダクトが誕生いたします。両社のミッションを体現するこの取り組みを通じて、「健康」と「福祉」のポジティブな融合を社会に発信してまいります。
株式会社ヘラルボニー 代表取締役 Co-CEO松田文登氏より
“異彩と潜在“、TENTIALが掲げる「人類のポテンシャルを引き出す」という思想は、私たちHERALBONYが信じる 「一人ひとりの異彩が社会の可能性を拡張する」という理念と、美しく共鳴しています。それは、人間を“治す存在“としてではなく、“開く存在“として捉える視点。眠りや休息、装うこと、すべての行為が「自分という生命を深く調律する営み」であるという共通の哲学が、今回のコラボレーションの根にあります。私たちはこの協業を通じて、「眠ること」や「纏うこと」が新しい祈りの形になるような世界を目指します。アートは装飾ではなく、魂の温度を伝える エネルギー。BAKUNEはそのエネルギーを身体の奥まで届ける器です。ぜひ、体感ください。
コンセプト

異彩と潜在。
この出会いが、あなたと世界を変えますように。
TENTIALはヘラルボニーと出会いました。
異彩を、放て。”普通じゃない”ということ。それは同時に、可能性だと思う。
誰も奪えないもの。それがポテンシャルだと思う。
「異彩」と「潜在」、ふたつの力が重なれば、世の中の先入観や常識を変えていける。
そう信じて、TENTIALはヘラルボニーと前に進みます。
特設ページ:https://tential.jp/heralbony-collaboration
製品情報




2025年11月7日(金) 限定販売開始
【製品情報】
特長1:特殊機能繊維「SELFLAME®」による血行促進作用、筋肉のコリ等の改善や疲労を回復します。<一般医療機器>
特長2:着用データを独自分析して生まれた「BAKUNE Motion Design®」採用
特長3:Repur®︎加工による抗菌防臭、消臭効果
【製品仕様】
製品名:BAKUNE Pajamas Dry(HERALBONY)
サイズ: XS~2XL
素材:ポリエステル100%
価格:39,820円(税込)※上下セット販売 / 限定デザインボックス付き
【販売店舗】
TENTIAL公式オンラインストア
TENTIAL 虎ノ門ヒルズ / TENTIAL 丸の内 / TENTIAL 伊勢丹新宿店 / TENTIAL そごう横浜
TENTIAL 阪急うめだ本店 / TENTIAL 大阪
HERALBONYオンラインストア
【注意事項】
※店舗でのお取り置きは対象外となります。サイズ・仕様等をよくご確認のうえ、ご購入ください。
※TENTIAL店舗での販売状況はTENTIAL公式オンラインストアからご確認いただけます。
※数量限定のコラボレーション商品のため、 ご購入後のサイズ交換・返品はお受けできません。
(商品に不備/不具合がある場合を除く)
起用アート/アーティスト情報
【ノースウエスト航空/和田 成亮】

作品名:ノースウエスト航空
アーティスト:和田 成亮/Shigetaka Wada/アトリエ・ブルート
動物から飛行機と幅広いテーマを描いてきた彼の筆は、現在ブランドのロゴにインスパイアされた作品表現に向かっている。その手法は多岐に渡り、最近は石けんの泡で作品を包み込むという手法にこだわっている。類まれなる身体能力の持ち主でもあり、部屋の内外で飛び跳ねていることが多い。常に本能のままに生き、溢れるバイタリティを持っている彼だからこそ、新鮮で独創的な発想が生み出されるのかもしれない

アート起用への想い:共創プロジェクト担当メンバーコメント
作品自体の鮮やかで透き通るような美しい色合いに目を奪われ、すいこまれるような美しさに「潜在」を感じました。
【無題/笹山 勝実】

作品名:無題
アーティスト:笹山 勝実/Katsumi Sasayama/unico・はじまりの美術館(福島県)
笹山の制作は、スタッフが声を掛けることではじまる。「どうぞ」という一言をきっかけに、彼女は伸びやかに筆を 走らせていく。力強い丸や、色とりどりな線。一本一本丁寧に、ぐっと力を込めて、机を覆うように着席した彼女の 胸元から外側に向けて線は引かれる。多くの作品は、筆跡が紙からはみ出ており、彼女の力強さとおおらかさが表れている。

アート起用への想い:共創プロジェクト担当メンバーコメント
上から下ではなく、下から上へと力強く筆を動かして描かれた作品。
どんどんアガっていく大胆な美しさにときめき、心もアガっていくのを感じました。
製品画像







記者発表の様子


日時:11月7日(金)
場所:TENTIAL 虎ノ門ヒルズ 店舗
登壇者:株式会社TENTIAL 代表取締役CEO 中西 裕太郎
株式会社TENTIAL BAKUNE事業責任者 塩野 清雅
株式会社ヘラルボニー 代表取締役 Co-CEO 松田 文登氏
株式会社ヘラルボニー 執行役員 /アカウント事業本部統括 國分 さとみ氏
株式会社ヘラルボニー 契約作家/unico・はじまりの美術館(福島県) 笹山 勝実氏
株式会社ヘラルボニーについて
「異彩を、放て。」をミッションに、障害のイメージ変容と福祉を起点に新たな文化の創出を目指すクリエイティブ カンパニー。障害のある作家が描く2,000点以上のアート作品をIPライセンスとして管理し、正当なロイヤリティを 支払うことで持続可能なビジネスモデルを構築。自社ブランド「HERALBONY」の運営をはじめ、企業との共創やクリエイティブを通じた企画・プロデュース、社員研修プログラムを提供するほか、国際アートアワード「HERALBONY Art Prize」の主催など、アートを軸に多角的な事業を展開しています。2024年7月より海外初の子会社としてフランス・パリに「HERALBONY EUROPE」を設立。
会社名:
株式会社ヘラルボニー / HERALBONY Co.,Ltd.
所在地:
〒020-0026 岩手県盛岡市開運橋通2-38(本社)
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目5−16 銀冨ビル3F受付(東京拠点)
代表者:
松田 崇弥、松田 文登
コーポレートサイト:https://www.heralbony.jp
オンラインストア:https://store.heralbony.jp/
Instagram:https://instagram.com/heralbony/

株式会社TENTIALについて
株式会社TENTIALは、「健康に前向きな社会を創り、人類のポテンシャルを引き出す。」をミッションに掲げ、コンディショニングブランド『TENTIAL』を運営しています 。代表取締役CEO中西裕太郎は、プロサッカー選手を目指した高校時代に病気で夢を絶たれた原体験から、自身のポテンシャルを最大限に発揮するためには健康と日々のコンディショニングが不可欠であると痛感 。この経験から株式会社TENTIALを創業し、世の中に「コンディショニングを実装する」ことを目指しています。
コンディショニングブランド『TENTIAL』は、アスリートの知見と最新技術・研究に基づき、機能性を追求した製品・サービスを提供。24時間365日、日常生活のあらゆるシーンで心身を整え、疲労回復やパフォーマンス向上をサポートするコンディショニング活動を推進しています 。すべては個人のコンディションとポテンシャルを引き出すという信念のもと、株式会社TENTIALは、健康に前向きな社会の実現のため、コンディショニングの社会実装に取り組んでまいります。
会社概要
|
社名 |
株式会社TENTIAL |
|
設立 |
2018年2月 |
|
資本金 |
8.8億(2025年10月時点) |
|
代表者 |
代表取締役CEO 中西裕太郎 |
|
所在地 |
〒141-0001 東京都品川区北品川6-7-29 ガーデングレイス品川御殿山 5階 |
|
コーポレートサイト |
|
|
事業内容 |
|
|
上場証券取引所 |
東証グロース市場 |
|
SNS各種 |
Instagram:https://www.instagram.com/tential/ |