木曜日, 11月 6, 2025
ホームイベントJR辻堂駅直結テラスモール湘南 イルミネーション点灯式湘南の海と空からインスピレーションされた15mの巨大ツリーが登場!俳優・桜田ひよりさんが登場!「今年一番の思い出」と絶賛!

JR辻堂駅直結テラスモール湘南 イルミネーション点灯式湘南の海と空からインスピレーションされた15mの巨大ツリーが登場!俳優・桜田ひよりさんが登場!「今年一番の思い出」と絶賛!

 テラスモール湘南(神奈川県藤沢市/運営:住商アーバン開発株式会社)は、2025年11月5日(水)から2026年2月15日(日)まで、イルミネーション「湘南の青い海、蒼い空 7DAYS SPARKLE BLUE」を開催します。イベントの幕開けとして、初日となる11月5日(水)に、俳優の桜田ひよりさんによる点灯式を実施いたしました。

 今年で開業14年目を迎えた「テラスモール湘南」が、湘南の景色を表現した、7日間毎日色が変化するツリーで、湘南の冬を彩ります。点灯式では白いレースの衣装を纏った桜田さんが登場し、カウントダウンとともに約15mのツリーを含む約30万球のLED電飾が一斉に点灯。辺りが様々な「あお」の光に包み込まれました。イルミネーションの色が曜日ごとに変わることにちなんで、素の自分を色に例えると何色かと聞かれた桜田さんは、「⽩に近いブルーですかね。⼩さいころから⻘だったり⽔⾊が好きでランドセルの⾊も⽔⾊だったくらいずっと昔から好きな色です。理由はなくても無意識に⻘いものを選んでしまいます。」と笑顔を⾒せました。

MC から「クリスマスや年末年始の過ごし⽅は」と聞かれた桜⽥さんは「12 ⽉といえば私の誕⽣⽇が待っているので、早くからクリスマスツリーを飾りました。」と回答。「年末年始は家族で過ごすことが多いです。」と振り返りつつ、「今年は仕事が落ち着きそうなので家族でゆっくり過ごしたいです。」と語ってくれました。

この日は、点灯式を一目見ようと約1,600人のお客様が来場。1Fゲートスクエア・2~4Fのテラスをお客様が埋め尽くしました。

 最後にこれから見に来られる方々に向けて「こんなに多くの方に集まってもらえるとは思っていなかったのですごく楽しかったですし、皆さんと一緒に素敵なツリーを見ることができて今年一番

の思い出になりました。」とメッセージを寄せま

した。

テラスアート2025 スペシャルイベントアート作品との同時点灯も実施

 今回のイルミネーション点灯式では、11月8日(土)、9日(日)に開催されるテラスアート2025スペシャルイベント第3弾、巨大な環境アート作品『奥中章人 アートインスタレーション「INTER-WORLD/SPHERE: The relation of air, water, light, and us」』の同時点灯も行いました。

アートを制作した奥中章人さんも点灯式に登場し、「商業施設というたくさんの人が集まる場で、アート作品を通じてみんなの交差点になりたい。新しい繋がりが生まれたら嬉しい。今週末のテラスモール湘南でのアートイベントにぜひお越しください!」と語りました。

写真左(奥中章人さん)

<体験イベント概要>

『奥中章人 アートインスタレーション

「INTER-WORLD/SPHERE: The relation of air, water, light, and us」』

【作品体験イベント開催日時】

2025年11月8日(土)、9日(日)

・作品体験可能時間:各日11:00〜17:00

ライトアップ時間:各日17:00〜21:00

※ライトアップ時間は作品内には入れません。

受付なしで鑑賞いただけます。

【場所】1F ゲートスクエア

【参加方法】当日受付 / 参加費無料

※未就学児と低学年のお⼦様は保護者様とご⼀緒のご参加をお願いいたします。

※風速8km以上の場合には、安全のためイベントを中止させていただきます。

湘南の海と空の景色を表現した様々な「あお」が楽しめる巨大ツリー。

イルミネーションイベント「湘南の青い海、蒼い空7DAYS SPARKLE BLUE」開催!

 11月5日(水)より、イルミネーションイベントを開始いたしました。本年は「湘南の青い海、蒼い空 7DAYS SPARKLE BLUE」をテーマに、頭上には“空”をイメージしたトゥインクルライトと天空イルミネーションを設置し、約30万球のLED電飾がテラスモール湘南一帯を青く染め上げます。空が濃い青色に染まるほんの短い時間帯を指す「ブルーアワー」や、朝焼けが始まり空が明るんできた時間帯を指す「暁」など湘南の風景を切り取った幻想的なツリーが出現いたします。海の水面のように煌めくスパークル演出も実施いたします。

 また、期間中15分に1回特別演出として、藤沢市立明治中学校吹奏楽部と神奈川県立湘南高等学校吹奏楽部とコラボレーションしたオリジナル楽曲に合わせた光と音のライティングショーを実施いたします。

演奏に使用される楽曲は、湘南の海でレコーディングを行い、実際に波音や風音などを収録。自然音と、湘南の学生が演奏する吹奏楽の音色が重なり合う、新しいオリジナル音源で、クリスマス・ニューイヤー・バレンタインの3シーズンに合わせてプログラムを展開します。今年の冬は、ご家族や恋人・ご友人など大切な方と、テラスモール湘南の毎日変わる「あお」の世界をお楽しみください。

<イルミネーションイベント 開催概要>

イベント名称:

湘南の青い海、蒼い空 7DAYS SPARKLE BLUE

開催期間:

2025年11月5日(水)〜2026年2月15日(日)

光と音のイルミネーションショー

※15分に1度、(00分~15分~30分~45分~)

3分間の演出をぜひお楽しみください。

クリスマス :11月 5日(水)〜12月25(木)

ニューイヤー:12月26日(金)〜1月18日(日)

バレンタイン:1月19日(月)〜2月15日(日)

点灯時間:17:00~23:00

     特別スパークル演出時間 17:00~22:45

開催場所︓テラスモール湘南 1Fヴィレッジ南広場

特設サイト:https://shonan.terracemall.com/illumination2025/

企画デザイン:株式会社博展

制作:株式会社イマム

「テラスモール湘南」施設概要

 2011年11月に開業した「テラスモール湘南」は、辻堂駅北口エリアのまちづくりの中心施設として開発され、湘南地区の新たな拠点として、街と共に成長してきました。天井が高くゆったりとした買い物スペースと、気持ちのいい風を感じることのできるテラス。そこにいるだけで湘南らしさを感じることのできる、湘南エリア最大級のショッピングセンターです。2024年春には、新規店舗やリニューアル店舗(合計約50店舗)のオープン、フードコートやテラスなどの改装を実施しました。豊かで落ち着いた上質な湘南ライフの実現のため、地域の方々と一緒に湘南地域のサステナビリティを高めることを重視し、地域に根ざした取り組みを実施します。

 

<アクセス>

JR辻堂駅北口直結(横浜から約25分、小田原から約29分 ※日中平常時、東海道本線利用)

住所:〒251-0041神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3−1

 

■住商アーバン開発のサステナビリティについて

●サステナビリティ スローガン:「この街と、未来につなぐ取組みを。」

住商アーバン開発は「この街を、また来たくなる空間に。」を合言葉に、地域との連携を基軸とした商業施設運営を行っています。「この街を」また来たくなる空間にするために「この街と」取組んでいく。街全体のサステナブルな発展を目指して、社会課題・地域課題に向き合う。

私たちの手がける商業施設が地域コミュニケーションの拠点として、この街の『未来につなぐ』取組みを行ってまいります。

 

●サステナビリティ コンセプト:「地域と紡ぐ5つの共創アクション」

住商アーバン開発は、以下の5つの重要なパートナーとの共創を通じて、地域の持つ力を最大限に活用し、地域社会の未来を支える取り組みを推進しています。その他の具体的な活動事例については、下記ウェブサイトをご確認くださいませ。

https://sumisho-ud.com/sustainability/

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments