火曜日, 8月 19, 2025
ホームイベント【ぼーっとする大会 in 大阪・関西万博 よしもとwaraii myraii館】にて無重力空間にいるようなリラックスチェアで来場者をサポート!

【ぼーっとする大会 in 大阪・関西万博 よしもとwaraii myraii館】にて無重力空間にいるようなリラックスチェアで来場者をサポート!

大阪・関西万博 よしもとwaraii myraii館で開催される国際ウェルネス競技『ぼーっとする大会』にてゼログラビティチェアでリラックスを提供。“幸せに生きる未来”を見つけるきっかけをサポート。

「the SLEEP FACTORY – 快眠で彩る、あなたの暮らし。 -」をテーマに、ベッド、マットレスを主力とし、世界21か国に市場を広げる韓国ヒュンダイグループのグローバルファーニチャーブランド「ZINUS」(ジヌス)の日本法人ZINUS JAPAN株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 朴 泰勳)は、大阪・関西万博 よしもとwaraii myraii館で開催される国際ウェルネス競技『ぼーっとする大会』に無重力空間にいるようなリラックスに導くZero Gravity チェア(ゼログラビティチェア)を展示し、来場者にリラックスできる空間を提供いたします。

また、「情報過多時代におけるストレスと注意力枯渇という社会課題に対し、「笑い×余白」の体験価値を提示し、来場者のウェルビーイング向上と万博テーマ“いのち輝く未来社会のデザイン”に貢献」 という『ぼーっとする大会 in 大阪・関西万博 よしもとwaraii myraii館』の意義に深く共感しております。

ZINUSは、この取り組みを通じて、誰もが心からリラックスできる空間を提供し、多くの方が“幸せに生きる未来”を見つけるきっかけとなることを目指します。

■ イベント概要

名称:ぼーっとする大会 in 大阪・関西万博 よしもとwaraii myraii館

開催日時:2025年9月27日(土) 10:10~11:30

会場:よしもとwaraii myraii館(大阪・関西万博会場内)

参加費:観戦・参加ともに無料

定員:30組(最大60名) / 観客席自由

参加方法:ぼーっとする大会JAPAN公式LINEにてエントリー受付中

主催:吉本興業ホールディングス株式会社

協力:株式会社VIS・woopsyang company

特別協力:株式会社藍

・万博会場への入場チケットは各自で購入が必要。
・大会参加者は入場チケットの購入は必要ありません。

▼ぼーっとする大会ホームページ

https://bo-ttosuru.com/

■ ぼーっとする大会とは忙しい人こそ参加する意味がある

SNS社会の浸透で情報過多となり多くの人が心の余裕を失っている現代。ぼーっとする時間の価値を再認識し、「一見無価値だと考えられるような時間が持つ価値」を体感する機会を提供する大会。

現代社会に警鐘を鳴らす大会

現代ではぼーっとする時間は無価値で、無駄な時間だと定義されています。また現代人は生産的で価値のあることだけに没頭し、そうすれば人生を無駄にしないと思っている人が多くいます。ですが、毎日処理が追いつかない情報過多の現代を生き抜くためには「ぼーっとする事⦅心に余白を設ける⦆」も重要です。 

国内外で急速に拡大中のムーブメント

2014年韓国発祥、世界6カ国で愛されてきた“spaceout competition”の日本版。日本大会は、2年間で地上波30番組放映・X総インプレッション5,000万超。著名芸人の実況が入り、オーディエンス投票と心拍数チェックによる技術採点を組み合わせたユニークさが特徴です。


■ 展示アイテム

「ぼーっと」に最適!

リラックスできる無重力チェア「ゼログラビティチェア」を会場に展示し、ぼーっと、リラックスできる環境を来場者に提供します。

ZINUS ゼログラビティチェア(Zero Gravity チェア)について

快適性とハイセンスさを兼ね備えた、ソファ・チェア。

人間工学に基づいたカーブが腰の負担を軽減。低反発フォームとベースフォームが、体を包み込みながら支え、至極のリラックスを叶えます。

一人暮らしのソファとして、ご家族のリビングにと幅広いリラックスタイムを演出します。

人間工学に基づいた立体カーブデザイン

人間工学に基づいた立体カーブデザインで、腰のカーブにフィットし、負担を軽減。無重力空間にいるようなリラックスできる姿勢をキープできます。

2種のフォームを採用したソファ・チェア

1層目は、低反発フォームを採用し、体の凹凸によって優しくフィット。2層目には硬めのベースフォームを採用し、しっかりと体を支え、心地良い姿勢をキープします。

スマホからお昼寝まで、無重力空間にいるようなリラックスした姿勢で楽しめる

読書をしたり、TV、スマホやパソコンを観たり、お昼寝したりと、リラックスした姿勢で楽しむことができます。また、足元を高くして、心地よいリラックスタイムも。

スタイリッシュなデザインでルームコーディネートを格上げ

スタイリッシュでポップなデザインは、どこにおいてもお部屋のアクセントに。一人暮らしのソファとして、ご家族のリビングと様々なシーンにマッチしてくれます。

価格:¥28,820(税込)

カラー:ダークグレー、ライトグレー、オートミール


ZINUS

ZINUS

ZINUS(ジヌス)は、1979年3月8日の創業以来、北米を中心に成長し、現在では世界21か国に市場を広げ、グローバルで展開をしている家具メーカーです。アウトドアブランドを発祥とするZINUSは、テントを圧縮する技術を応用し、マットレスを圧縮して段ボールで配送するという販売方法(Bed-in-a-Box)を世界で初めて発明したパイオニアブランドです。物流コストが高く、国内生産での販売に依存していた米国のベッド・マットレス市場において、輸出を可能にしさらに、オフライン家具専門店が独占していたベッド・マットレス市場でオンライン販売経路を開拓しました。

現在では、グローバルで約1,800点の商品を展開し、1,500万枚以上のマットレスを出荷、カスタマーレビュー100万件を獲得。独自技術の開発や、カスタマーレビューによる改良を重ね、快適で手軽な製品を生み出し続けています。2019年に日本支社を設立し、現在はオンライン、オフラインでマットレスやベッドフレームを中心に販売、宿泊施設へのマットレス、ベッドフレーム等の導入を進めております。

【ZINUS JAPAN会社概要】

会社名:ZINUS JAPAN株式会社(ジヌス・ジャパン株式会社)

本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷 5丁目27-5リンクスクエア新宿16F

代表取締役社長:朴 泰勳 (パク・テフン)

事業内容:寝具・家具(マットレス、ベッドフレーム、ソファなど)の企画・製造・販売 

展開店舗:  

【本店】:https://zinus.jp/

【amazon】https://www.amazon.co.jp/stores/page/E573D643-31D2-487D-B903-DD1D91F55B6E

【楽天市場】https://www.rakuten.ne.jp/gold/zinus/

【Qoo10】https://www.qoo10.jp/shop/zinus

【Yahoo!ショッピング】https://shopping.geocities.jp/zinus/

【au PAY マーケット】https://wowma.jp/user/63737296

*Amazon、Amazon.co.jp及びこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, lnc.またはその関連会社の商標です。

公式SNS:

【Instagram】https://www.instagram.com/zinus_japan

【Youtube】https://www.youtube.com/@zinus_japan

【X(Twitter)】https://twitter.com/zinus_japan

【Facebook】https://www.facebook.com/zinus.japan

【お客様からのお問い合わせ先】

電話:0120-760-570(平日9:00〜18:00)/Eメール:customerservice-jp@zinus.com

ZINUS JAPAN PR事務局

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments