土曜日, 7月 12, 2025
ホーム商品サービス【ザ・プリンス 京都宝ヶ池】お気に入りの絵画に囲まれて過ごすホテルステイ「選べる美の時間~Art Stay Kyoto~」ご宿泊プランを販売

【ザ・プリンス 京都宝ヶ池】お気に入りの絵画に囲まれて過ごすホテルステイ「選べる美の時間~Art Stay Kyoto~」ご宿泊プランを販売

旅の休息時間、ホテルのアッパーフロアで最大限のリラックス

ザ・プリンス 京都宝ヶ池(所在地:京都府京都市左京区宝ヶ池、総支配人:人見啓介)は2025年7月18日(金)~2026年3月31日(火)の期間、「選べる美の時間~Art Stay Kyoto~」ご宿泊プランを販売いたします。

本宿泊プランでは、アートのレンタル・販売事業会社である株式会社Casie(所在地:京都市下京区俵屋町218、代表取締役 藤本翔)と協働し、おすすめの約300点の中からあらかじめお客さまにお選びいただいた絵画5~6点をお泊りのお部屋に飾ります。

プラン対象のお部屋はホテル最上層(7・8F)クラブフロアの「クラブグランドスイート」(約158㎡・ツーベッドルーム)または「クラブスイート」(約79㎡)です。

街中の喧噪から少し離れ、洛北の豊かな自然に包まれて建つザ・プリンス 京都宝ヶ池では、ご滞在のお客さまに心からリラックスしていただくことを大切に考えています。

京都観光の後は、お気に入りの絵画に囲まれて、心も体も解きほぐすくつろぎの時間をお過ごしください。

ご宿泊のお部屋に、お気に入りの絵画をディスプレイ。 写真は「クラブグランドスイート」のリビングルーム
ベッドルーム
ベッドサイド

●「選べる美の時間~Art Stay Kyoto~」ご宿泊プランのおすすめポイント

・お泊りのお部屋にお気に入りの絵画をディスプレイ

リビングルームやベッドルームにご指定の絵画(5~6点)をセッティング。

多彩なバリエーションの絵画の中からお気に入りを選ぶことも、旅マエの大きな楽しみの一つです。

・リュクスなアッパーフロア「クラブフロア」(7・8階)にご宿泊

お部屋はゆとりの広さを誇る「クラブグランドスイート」(約158㎡ リビングルーム、ダイニングルーム、ベッドルーム×2)または「クラブスイート」(約79㎡ リビングルーム、ベッドルーム)よりお選びいただけます。

お部屋にはスパークリングワイン&ウェルカムスイーツをご用意。クラブフロアにご宿泊のお客さま専用の「クラブラウンジ」では朝食からナイトタイムまで、時間に合わせて軽食やお飲みものをお楽しみいただけます。

「クラブグランドスイート」(7F)リビング&ダイニング
「クラブスイート」(7F)ベッドルーム
ウェルカムスイーツとスパークリングワイン
日本庭園を臨む「クラブラウンジ」

「選べる美の時間~Art Stay Kyoto~」ご宿泊プラン」概要

【期間】  2025年7月18日(金)~2026年3月31日(火)

【料金】 クラブグランドスイート1名さま¥84,439より※2名さま1室利用時

クラブスイート 1名さま¥42,694より※2名さま1室利用時

※料金には1泊室料、朝食(クラブラウンジ)、絵画レンタル料、サービス料・消費税が含まれます。※宿泊税別途

【部屋タイプ】

 〇クラブフロア(7・8F)「クラブグランドスイート」 定員:1~4名

〇クラブフロア(7・8F)「クラブスイート」 定員:1~2名

〇プランの詳細・ご予約についてはWebサイトにてご案内しています。

https://www.princehotels.co.jp/kyoto/plan/casie_artstaykyoto/

〇絵画はホテルWebサイトにリンクされているCasie特設専用サイトからお選びください。

窓際や飾り棚などに絵画を飾ります。
お気に入りの絵画は購入も可能

<株式会社Casieについて>

京都市内にギャラリーを構えるアートレンタル・販売事業会社。国内では絵画レンタルを中心に、絵を気軽に導入できる仕組みを通じて、アートを日常に取り入れる文化の創出を進めています。また、海外マーケットに向けては日本人作家の作品販売と流通を推進し、日本のアートファンを世界に広げる取り組みも展開。これらの活動を通じて、作家の継続的な創作活動を支援しています。自社Webサイトでは約1,300名の画家による10,000点以上の絵画作品を掲載しており、「モチーフ」「ジャンル」「サイズ」「テーマ」など多様な切り口で探す楽しさを提供。2023年にはForbes JAPANが選出する文化・クリエイティブ領域の革新者「CULTURE-PRENEURS 30」に選出されました。

<ザ・プリンス 京都宝ヶ池の建築について>

1986年秋に開業したザ・プリンス 京都宝ヶ池は名建築家 村野藤吾が最晩年に手がけた建築物です。

曲線が多用された特徴的な建物で、外観、ロビーはもちろん家具や照明等のディテールにいたるまでその意匠が散りばめられています。ドーナツ型のホテル棟に囲まれた中庭は、穏やかな静寂に包まれた空間で、桜や紅葉を始め四季折々の草花をお楽しみいただけます。

また、日本庭園に建つ数寄屋造りの「茶寮」は、自然との融合を重視した村野藤吾の意匠の特徴を顕著にみることができ、特に紅葉の季節の佇まいは格別です。日本庭園をはじめ敷地内の紅葉は、例年ライトアップを行っています。

洛北の豊かな自然に包まれたザ・プリンス 京都宝ヶ池。 柔らかな曲線を描くドーナツ型のフォルム。
ホテル棟に囲まれた中庭
紅葉のライトアップが美しい日本庭園と「茶寮」

※掲載の写真はイメージです。

※上記内容はリリース時点の情報であり、変更になる場合もございます。

〈お客さまからのお問合せ・ご予約>TEL:075-712-3456 宿泊予約係(10:00A.M.~5:30P.M.)

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments