水曜日, 7月 23, 2025
ホーム未分類2024年3月31日(日)アトレ取手4階《たいけん美じゅつ場(VIVA)》で『たいけん美じゅつ場フォーラム2024』を開催します

2024年3月31日(日)アトレ取手4階《たいけん美じゅつ場(VIVA)》で『たいけん美じゅつ場フォーラム2024』を開催します

2024年3月31日(日)アトレ取手4階《たいけん美じゅつ場(VIVA)》で『たいけん美じゅつ場フォーラム2024』を開催します | 株式会社アトレのプレスリリースhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000195.000070988.html“/>https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/70988/195/70988-195-581f8167765e1954e1fd46e7d1b48ca5-403×244.jpg?format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&width=1200&height=630“/>

プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

https://prtimes.jp/data/corp/70988/tmp-f51a2e7407971424fd7734a8f7427cf8-dc5a530b088655869518d7c6bf4bba6f.jpg” alt=”” class=”css-1ias2o0″/>

株式会社アトレ


会社概要

2024年3月31日(日)アトレ取手4階《たいけん美じゅつ場(VIVA)》で『たいけん美じゅつ場フォーラム2024』を開催します

  • 『たいけん美じゅつ場VIVA』概要

  • 2017年5月、茨城県取手市、国立大学法人東京藝術大学、東日本旅客鉄道株式会社、株式会社アトレの四者は、産官学の斬新なアイデアと連携により魅力あるまちづくりに取り組むことを目指して、「茨城県取手地区の地域発展に向けた四者連携協定」を締結しました。その取り組みの一つのカタチとして、VIVAは2019年2月、アトレ取手4階に誕生しました。

    取手市内には東京藝術大学のキャンパスがあり、取手を拠点とするアーティストが制作活動を行ったりアートスペースを運営するなど豊かなアート環境があり、取手市もアートによる街づくりに力を入れています。

    VIVAはアートを通じて、それぞれが互いの価値観を共有し、社会に参加する入り口となるための、文化交流拠点であり、取手市が多様な価値や文化が育まれる豊かな地域社会となることを願っています。

    ※VIVAは、東京藝術大学長を務める日比野克彦氏が命名、ロゴデザインを手掛けています。

    • 『たいけん美じゅつ場フォーラム2024』の開催について 3/31(日)

    4つの問いで考える、まちの居場所のほぐし方 ー駅ビルで私たちの未来をともにつくるー

    たいけん美じゅつ場VIVAは、誰もが自由に居合わせる駅ビルの空間です。

    ここではアートを介して、異なる背景を持った人々がつながることでともに新しい価値観を想像し探求することができます。さらに、アート・コミュニケータ「トリばァ」の活動では、文化的・人的資源を結びつけ誰もが社会にアクセスできる場として機能させていくことを日々試みています。今回のフォーラムでは、VIVAの取り組みから4つの問いをたて、「まちの居場所のほぐし方」について考えていきます。

    ■4つの問い

    i.   地域のインフラとしてショッピングセンターが今、求められる変化とは

    ii.  オープンアーカイブはまちと人を育てられるか

    iii. ウェルビーイングを高めるつながりとは

    iv. トリばァは街をどう変えるか

    開催日時:2024年3月31日(日)13:00-18:00

    開催場所:アトレ取手 4Fたいけん美じゅつ場VIVA                      

         JR常磐線「取手駅」直結

         〒302-0014 茨城県取手市中央町2‐5  

    参加方法:参加無料、事前申し込み制(現地参加定員50名;先着順)     

         ウェブサイト内の応募フォームからお申し込みください 

         WEB⇒ https://www.viva-toride.com/news/167

          ※YouTube配信も行います

    主      催:取手市、東京藝術大学、東日本旅客鉄道株式会社、

         株式会社アトレ     

    共      催:「共生社会」をつくるアートコミュニケーション共創拠点

    運      営:NPO法人取手アートプロジェクトオフィス

    問い合せ:VIVA TEL:0297-85-5558(木曜定休、10-19時)

    ■タイムテーブル

    13:00-14:15 たいけん美じゅつ場をたいけんする

                           たいけん美じゅつ場で普段おこなっているコミュニケーション・プログラムをたいけんできます

    14:30-17:10 フォーラム

                           第一部 トークセッション:4つの問いへのアプローチ

                           五十殿彩子(VIVA共同ディレクター)、安藤淳・田中美菜希(VIVAプログラムオフィサー)

                           髙木諒一(東京藝術大学特任研究員)、武田文慶(アトレ取手副店長)

                           第二部 パネルディスカッション:4つの問いで考える、まちの居場所のほぐし方

           

    ※写真向かって左から:日比野克彦氏(東京藝術大学長)、中村修氏(取手市長)、髙橋弘行(㈱アトレ代表取締役社長)、伊藤達矢氏(東京藝術大学社会連携センター教授)、五十殿彩子氏(VIVA共同ディレクター)、森純平氏(VIVA共同ディレクター)

    17:15-18:00 問いをシェアする「はてなカフェ」

                           トリばァがいれるお茶で一息。「正解」のない問いだからこそ生まれる「はてな」を味わう時間

            をお楽しみください

    • アート・コミュニケータ「トリばァ」第5期募集について

    アート・コミュニケータ「トリばぁ」って?

    たいけん美じゅつ場VIVAを拠点に活動するアート・コミュニケータを「トリばァ」と呼んでいます。

    アート・コミュニケータは、アートと人、人と人をつなぐコミュニケーションを⽣み出す活動に取り組んでいます。仲間たちとそれぞれの「自分らしさ」を発見し、学びを共有することで、新たな価値と⽂化を社会にひろげていきます。新しい仲間と出会い、様々な体験をしてみませんか?世代や職業を問わず、どなたでも歓迎!(定員20名)

    ■応募条件

    • 高校生以上(※未成年の場合は保護者の同意が必要です)

    • アートに関心がある方

    • VIVAの趣旨に共感し、主体的に活動できる方

    • 2024年5月~8月の基礎講座全6回に参加可能な方

    • 2024年9月以降、月2回以上の活動に参加可能な方

    • Eメールの送受信、Zoomでのオンライン講座に参加可能な方

    ■活動のやくそく

    • 交通費、謝礼などの支給はありません(開催講座やゼミ、一部施設を無料で利用できます)

    • 登録期間は1年間です

    • 次年度以降は双方合意のうえ、年度ごとに登録更新し、最長3年間とします

    ■応募方法

    こちらのウェブサイトをご覧ください

    WEB⇒ https://www.viva-toride.com/artcommunicator

    ■応募期間

    • 2024年3月25日(月)-4月17日(水)※消印有効

    • 一次選考(書類審査):選考結果は4月26日(金)発送で

                                       応募者全員にお知らせします

    • 二次選考(面接審査):5月11日(土)・12(日)のいずれか1日(所要時間30分)

    • 最終結果:5月15日(水)発送で選考対象者全員にお知らせします

    ■問い合わせ

    VIVA アート・コミュニケータ募集担当宛 

    TEL:0297-85-5558(木曜定休、10-19時) MAIL:viva-info@toride-ap.gr.jp

    • 令和5年度取手市長賞受賞作品展示について

    第32回となる取手市長賞(美術分野)の一つ、油画「exuviae」(イグズーヴィーイー)を過去の市長賞受賞作品数点とともに展示します。美術分野の取手市長賞とは、平成4年度からはじまり、東京藝術大学卒業・修了作品の中から毎年2点ずつ表彰しているものです。ぜひ、この機会にご鑑賞ください。

    展示期間:2024年3月22日(金)-3月31日(日)10:00-19:00

    展示会場:とりでアートギャラリー(アトレ取手4階VIVA内)

    問い合せ:取手市役所文化芸術課 TEL:0297-74-2141

    ※作品画像:深海絵理香「exuviae」

    • アトレ取手、VIVAの基本情報

    JR常磐線「取手駅」直結

    〒302-0014 茨城県取手市中央町2‐5 (VIVAは4階)

    営業時間:平日AM10:00-PM9:00、土日祝AM10:00-PM8:00 ※一部営業時間の異なるショップあり

    休業日:不定休

    RELATED ARTICLES

    返事を書く

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください

    Most Popular

    Recent Comments