水曜日, 7月 23, 2025
ホームイベント【2会場同時開催】篠原有司男 篠原乃り子展「キューティー&ボクサー、ニューヨーク」

【2会場同時開催】篠原有司男 篠原乃り子展「キューティー&ボクサー、ニューヨーク」

2023年10月27日(金)- 2023年11月12日(日)| PAHO GALLERY(パホ ギャラリー)とSANPO STUDIO(サンポースタジオ)にて広島初となる二人展

キャンバスをボクシングのグローブで殴るようにして絵を描く、「ボクシング・ペインティング」で有名な篠原有司男と、50年間、妻としてアーティストとして、有司男を支え続けてきた篠原乃り子。ニューヨークアート界の中心にいる二人の作品をご覧いただけます。

【2会場同時開催】篠原有司男 篠原乃り子展「キューティー&ボクサー、ニューヨーク」のサブ画像1

今回の展示は、二人が北欧を訪れた記憶と共に制作した、篠原有司男「Everyday Life」、篠原乃り子「北欧の旅から帰ったら」と、オスカーにノミネートされた、二人のドキュメンタリー映画「キューティー&ボクサー」をコンセプトにした広島初の二人展。広島市内の2拠点で同時開催いたします。

  • 展示詳細

■タイトル | キューティー&ボクサー、ニューヨーク

■会期 | 2023年10月27日(金) –  2023年11月12日(日)※期間中無休

■会場 |2会場同時開催

PAHO GALLERY(パホ ギャラリー)

広島県広島市中区本通り10-1 広島パルコ新館5階

SANPO STUDIO(サンポースタジオ)

広島県広島市中区袋町6-51 サンポービル3階

■観覧料 | 無料

※展示作品ご購入可能。

  • 作品紹介

【2会場同時開催】篠原有司男 篠原乃り子展「キューティー&ボクサー、ニューヨーク」のサブ画像2_Ushio Boxing Painting「Sky Blue & Dark Green」Ushio Boxing Painting「Sky Blue & Dark Green」

【2会場同時開催】篠原有司男 篠原乃り子展「キューティー&ボクサー、ニューヨーク」のサブ画像3_Ushio Boxing Painting「Blue」Ushio Boxing Painting「Blue」

【2会場同時開催】篠原有司男 篠原乃り子展「キューティー&ボクサー、ニューヨーク」のサブ画像4_Ushio New York Street Scene ニューヨーク・ストリートシーンUshio New York Street Scene ニューヨーク・ストリートシーン

【2会場同時開催】篠原有司男 篠原乃り子展「キューティー&ボクサー、ニューヨーク」のサブ画像5_Noriko Halloween Party Greenwich VillageNoriko Halloween Party Greenwich Village

  • アーティスト・プロフィール

【2会場同時開催】篠原有司男 篠原乃り子展「キューティー&ボクサー、ニューヨーク」のサブ画像6

篠原 有司男|USHIO SHINOHARA

1932年東京都生まれ。東京藝術大学中退後、吉村益信らと「ネオ・ダダイズム・オルガナイザーズ」を 1960年に結成し、過激なパフォーマンスで注目を集める。現在はニューヨークを活動拠点とし、「ボクシング・ペインティング」をはじめとするエネルギッシュな作品で国内外から高い評価を受ける。

【2会場同時開催】篠原有司男 篠原乃り子展「キューティー&ボクサー、ニューヨーク」のサブ画像7

篠原乃り子|NORIKO SHINOHARA

1953年富山県生まれ。1972年、美術を学ぶためニューヨークへ。半年後に有司男と出会い結婚。自身の分身である“キューティー”のシリーズが夫との日常を綴ったドキュメンタリー映画、『キューティー&ボクサー』をきっかけに注目を集める。

【2会場同時開催】篠原有司男 篠原乃り子展「キューティー&ボクサー、ニューヨーク」のサブ画像8

PAHO GALLERY(パホ ギャラリー)

広島県広島市中区本通り10-1 広島パルコ新館5階

TEL:082-909-2726

https://hiroshima.parco.jp/page/paho_ny/

【2会場同時開催】篠原有司男 篠原乃り子展「キューティー&ボクサー、ニューヨーク」のサブ画像9

SANPO STUDIO(サンポースタジオ)

広島県広島市中区袋町6-51 サンポービル3階

TEL:082-248-6212

https://sanpocreate.studio.site

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments