木曜日, 11月 27, 2025
ホームイベントモダンな和蝋燭を制作するHAZE 青山スパイラルマーケットで個展「HAZE 3rd solo exhibition 唯物唯心 」12月8日スタート

モダンな和蝋燭を制作するHAZE 青山スパイラルマーケットで個展「HAZE 3rd solo exhibition 唯物唯心 」12月8日スタート

会期中、和蝋燭デモンストレーションを実施。作家が伝統的な手がけ製法を披露

 櫨ノ実座(拠点:埼玉県川越市 代表:櫨 佳佑)が展開する現代和蝋燭ブランド「HAZE(ヘイズ)」は、2025年12月8日(月)〜 2026年1月12日(祝月)の期間、東京・青山スパイラルマーケットにて個展「HAZE 3rd solo exhibition -唯物唯心- 」を開催いたします。

 今年の新作グラデーション和蝋燭は、宗教哲学を芸術で表現した人物「運慶」「ミケランジェロ」「ラヴィ・シャンカル」を題した3作品。人気の数量限定の福袋は、調和とお清めをイメージした和蝋燭の限定桐箱セット、わら細工たくぼの輪飾り、岩戸の塩を詰め合わせました。

1年を振り返るひと時に、空間と心を整えて新年をお迎えするために、和蝋燭を灯してみませんか。

伝統的でありながら、現代のライフスタイルに合わせた和蝋燭

HAZE個展2024 会場風景

2023年より東京・青山スパイラルマーケットで個展を開催し、インテリア・ヒーリングアイテムとして伝統的な手がけ製法で製作したオリジナル和蝋燭をご紹介してきました。

本展は新作グラデーション和蝋燭3作品、通常お取り扱いのあるアイテムのほか、毎年イベントで反響の高い燭台-コア-も新作の和蝋燭にあわせてお披露目。また、数量限定の「空間と心を整えて新年をお迎えするための福袋」をはじめ、わら細工たくぼの縁起物のお飾り、新商品のオリジナル渋うちわなど、「生活とアートの融合」を掲げるスパイラルで日本の伝統工芸の美しさが再発見できる展示となります。

会期中、和蝋燭制作のデモンストレーションを実施します。伝統的な「手がけ製法」が間近で見られるこの機会に、ぜひお立ち寄りください。(開催日:HAZE Instagramにて公開 https://www.instagram.com/haze.jp/

イベントの詳細

開催場所

Spiral Market 青山

〒107-0065 東京都港区南青山5-6-23 スパイラル2F

開催日時

2025年12月8日(月)〜 2026年1月12日(祝月)11時〜19時(休館日12月29日〜1月3日)

詳細ページ

https://www.spiral.co.jp/topics/haze2025

芸術作品としての和蝋燭 新作ラインナップ

3年目で遂に完結! 心象風景のグラデーション和蝋燭の概要

世界の三大宗教の始祖の誕⽣と⼼象⾵景を表現した2023年「心象風景」、激動の時代において社会の中で信仰心を捨てずに、生き様をもって宗教を発展させた⼈物を表現した2024年「中道」

「自ら生み出す作品によって唯物は唯心であり、唯心は唯物であることを悟る」

3年目の本展は「宗教哲学を芸術で表現した⼈物」をグラデーション和蝋燭で表現します。

【仏教】運慶(仏師)

【キリスト教】ミケランジェロ・ブオナローティ(彫刻家)

【ヒンドゥー教】ラヴィ・シャンカル(シタール奏者)

新作ラインナップ

本展で発表する新作は、グラデーション和ろうそく3作品、新作とセットで使える燭台コア3作品の6アイテム。

グラデーション和蝋燭 左から「運慶」「ラヴィ・シャンカル」「ミケランジェロ」各 ¥3,080(税込)燃焼時間:1本 約90分
燭台「コア」(蓋はお香立てとして使える) 左から「運慶」「ラヴィ・シャンカル」「ミケランジェロ」各 ¥9,570(税込)
HAZE和蝋燭作家 櫨による素焼きの燭台コア「運慶」 ¥9,570(税込) 
HAZE和蝋燭作家 櫨による素焼きの燭台コア「ラヴィ・シャンカル」 ¥9,570(税込) 
HAZE和蝋燭作家 櫨による素焼きの燭台コア「ミケランジェロ」 ¥9,570(税込) 
HAZE和蝋燭作家 寺澤によるパッケージの原画 各 ¥33,000(税込)
HAZE和蝋燭作家 寺澤の描き下ろし限定パッケージ
グラデーション和蝋燭「運慶」 荒々しい外⾒と静寂した内⾯が調和した弥勒菩薩像をイメージした作品。木を削ったような凹凸感のあるテクスチャーが特徴
「運慶」 和蝋燭 ¥3,080(税込)、燭台 ¥9,570(税込)
グラデーション和蝋燭「ラヴィ・シャンカル」ガンジス川の⼣⽇とシタールの⾳⾊をイメージした旋律のような波模様が特徴
「ラヴィ・シャンカル」 和蝋燭 ¥3,080(税込)、燭台 ¥9,570(税込)
グラデーション和蝋燭「ミケランジェロ」⼤理⽯の透明性と崇⾼な教会をイメージした作品。ドロップ型に成型した根元が特徴。
「ミケランジェロ」和蝋燭 ¥3,080(税込)、燭台 ¥9,570(税込)

「HAZEオリジナルうちわvoidの花」

HAZEオリジナル渋うちわ「voidの花」若草色 ¥3,520(税込)

熊本県で伝統的な渋うちわを製造している栗川商店に制作していただいたHAZEオリジナル渋うちわ「voidの花」と、HAZEグラフィックデザイナー栄美による原画デザインのA4ポスターを限定で販売。

HAZEオリジナル渋うちわ「voidの花」若草色 ¥3,520(税込)
HAZEオリジナル渋うちわ「voidの花」墨色 ¥3,630(税込) 

心と空間を整えて新年をお迎えする 神道をテーマにした福袋

20セット限定販売 ¥ 6,600(税込)

慌ただしい年末年始の中で、ひと息つくために

40分間 和蝋燭を灯してみませんか。

一年を振り返って心の整理整頓をしたら、新年を迎える頃にはきっと少しの余裕が生まれるはず。

神聖な空気の中で新しい気持ちを作り出す、まるで初詣に行ったような清々しさが感じられますよう、「神道」をテーマにしたセットをご用意しました。

お清めと調和の和蝋燭(燃焼時間:1本約40分)満月の日の海水だけで作った特別な岩戸の塩を溶かし込んだ「イト今」麻炭を溶かし込んだ「螺旋」大掃除をしたらお清めをイメージしてイト今を灯し、家族団欒の新年には調和をイメージして螺旋を灯すのもおすすめです。40分間のあたたかいひと時を。
年中飾れる縁起物の輪飾り 日本の原風景から生まれる祈りのカタチをテーマに制作する宮崎県のわら細工たくぼの輪飾り
二見浦の伝統の自然国産塩。岩戸の塩工房は、山の恵みが含まれた伏流水と砂浜で浄化された海水が交わる満ち潮の海からのみ汲み上げます。七草粥にもぴったりです。

HAZE和蝋燭 

埼玉県川越市を拠点に、日本古来の技法「手掛け製法」で和蝋燭の創作を行うHAZE(ヘイズ)。

同じ火には二度と会えない

いずれ無くなる「はかなさ」が美しい
和蝋燭の灯火の美しさは、桜同様その儚さや潔さにあります。儚さ潔さに美を見出すからこそ、人は感動する。感動は心に余裕を作り、余裕が心の豊かさを生み出してくれます。
いずれ無くなるという不確かな“あってないようなもの”を大切にしたい思いから「あってないようなもの」=HAZE(ヘイズ:訳 もや、霞)と櫨(ハゼ)をかけてHAZE (ヘイズ)というブランド名が生まれました。

HAZEでは、現在の生活に寄り添う和蝋燭を目指し、原料は櫨ろうという草の灯芯の使用を徹底しています。日本の分業というあり方を尊重し、現代の和蝋燭と櫨ろうの新たな価値の創造を志しています。

Website

Instagram

HAZE|櫨ノ実座
〒350-0062 埼玉県川越市元町1-12-6
Tel 070-5563-4862
メール:info@haze.jp (代表:櫨 佳佑)/ s_nanamori@haze.jp(広報担当 斜森)

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments