水曜日, 9月 17, 2025
ホーム商品サービス日本初!体験者が主役になれるアニメ制作サービス開始。最大の特徴はSNSに投稿可能。「らき☆すた」柊つかさ役福原香織さんの相手主人公キャラを演じる声優体験コンテンツ9月15日予約受付開始

日本初!体験者が主役になれるアニメ制作サービス開始。最大の特徴はSNSに投稿可能。「らき☆すた」柊つかさ役福原香織さんの相手主人公キャラを演じる声優体験コンテンツ9月15日予約受付開始

参加者は声優指導を受けながら本格的なスタジオで収録。SNS投稿も可能で、自分だけの「オリジナルアニメ」として記念に残せる。

高知の人と食文化を届けるselectvege合同会社(本社:高知県香美市/代表社員:有澤洋子、以下)は、アニメの声優体験ができる全く新しい体験コンテンツ。サービス名称「カミレコ」をリリースすることとなりました。(体験開始2025年10月1日、予約受付開始同年9月15日)

特許出願中

ありそうでなかったアニメファンの夢を叶えるサービス

アニメ好きが一度はあこがれる著名声優との共演およびアニメ出演を叶えることができ、エンドロールには体験者のお名前もしくはSNSアカウント名を入れる事ができるサービスです。記念品として台本、原作単行本も付いてきます。

世界の「日本アニメの主人公になってみたい」と思う世界の日本アニメファンや「福原さんと一緒に何かを作りたい!」と思う福原香織様のファンの皆様にとって最高のサービスです。その他、声優を目指す方がプロモーション利用することも可能です。

申し込み・概要リンク

※2025年4月時点で確認されている声優体験の中で、当社と同様のサービスは存在しません。

※本サービスは特許申請中です。

※声優の方と一緒にスタジオで共演・レコーディングするサービスではありません。 主人公(キャラクター)に自由に声を吹き込む、声優体験をするコンテンツです

主人公のさくら(シャーマン)は高知の民間信仰をモデルとしている。

本格スタジオでプロと同様の収録を行います

本サービスは、主人公どちらかを選択しレコーディングをいたします。場所は都内(23区内)の本格スタジオで収録、声優指導もあるので未経験の方も安心して体験ができ、早ければ数時間後には体験者の音声、クレジットの入ったデータをお渡しできます。

最大の特徴は体験者のSNS(X、Facebook、Instagram、TikTok、YouTubeに限定)アカウントにアップロード可能となっています。その他、セリフのカスタマイズも可能なため体験者オリジナルの作品としても貴重な体験となります。

セリフが変わればストーリーが変わり、声が変わればキャラクターが変わる。百人百通りのアニメとなります。これもこの企画の大きな魅力です。

入室するだけで興奮しますね

収録風景の動画

https://www.youtube.com/watch?v=NCG-c_jtwsk“>

プレ体験した夢川閔巳さんバージョン

https://www.youtube.com/watch?v=gWASDTM_6so“>

サービス概要

サービス名:カミレコ

内容:オリジナルアニメ『Stand Again 香美の巫女に救われて』の声優体験サービス

価格:154,000円(税込)〜

予約受付開始日:2025年9月15日

体験開始日:2025年10月1日

所要時間:レコーディング約60〜90分

データ受け渡し:当日中にEメールで送信

収録場所:東京都内(新宿区または中央区)の本格スタジオ

URL:https://selectvege.sanzen-kami.com/kamireco/

今後、声優さんのラインナップを増やしていく予定です。

ストーリーのあらすじ

作品名Stand Again 香美の巫女に救われて

舞台は高知県。高知県を訪れた傷心の青年:信ニが、桂浜など観光地を巡り、香美市を訪問したことで、トラブルに巻き込まれます。しかし、現地に伝わる女性シャーマンの力で問題が解決されるというものです。

豪華な製作陣

本作品は、高知県在住の漫画家・大沢俊太郎先生(代表作:DIVER-組対潜入班-など)に原作を依頼し、高知県に実在する文化・景勝地を舞台とした地域活性化の側面もある作品です。

出演声優様はさくら(シャーマン)役は「らき☆すた」柊つかさ役福原香織様、信二役(男子高校生)はなんと。様にお願いしました。
絵コンテ・音声録音演出はドラゴンボールDAIMAや進撃の巨人の演出をされてる河原龍太様です。
制作は東映グループの三映印刷様です。

体験用アニメダイジェスト版

漫画家大沢俊太郎先生からの応援メッセージ

この企画のお話を頂いた時、連載と並行してできるかなという不安もありましたが、「高知と、 そして日本のアニメやマンガのためになるなら微力ながらやらせて貰いたいな」 と即決いた しました。

「声優体験」をする機会に恵まれる事はなかなかないと思いますので、この企画は とても貴重 で魅力的だと思います。 きっと面白い体験ができると思いますので、ぜひご参加くださいませ。

さくら(シャーマン)役 福原香織様からの応援メッセージ

出演のオファーをいただいて嬉しく思います。

アニメを通して地域を盛り上げたい! という主催のみなさんの熱意に共感し、少しでも お役に立つことができたらと思い、今回参加させていただくこととなりました。

 過去にも色々なファン参加型の企画はあったかと思いますが、「声優体験」はとても 斬新で面白いと思いました。

 こういった体験ができる機会はなかなかないので、日本のみなさんはもちろん、海外のみなさんにもぜひアニメづくりの一部を体験してもらいたいです。

 アフレコはとにかく楽しんでくださいね!

 素敵なアニメにしましょう♪

信二役なんと。様の応援メッセージ

この度、信二役としてこのプロジェクトに参加できたことを本当に嬉しく思います!

香美市の魅力をアニメで発信するという熱い想いに心を動かされ、「これはぜひ関わりたい!」と感じて参加しました。

実際にアフレコ体験ができるというのは、とても新しく面白い試みだと感じました、アニメファンの方はもちろん、初めての方にもきっと忘れられない体験になるはずです!

このプロジェクトを通して、香美市とアニメの魅力をたくさんの人に感じてもらえたら嬉しいです。

皆さんも一緒に、特別な時間と最高の思い出を作りましょう!

後援

高知県(アドバイス&サポート事業)、一般社団法人物部川DMO協議会、一般社団法人香美市観光協会

著作権の心配もありません

なお、今コンテンツのために制作されたオリジナルアニメであり著作権は当方に帰属し、特許も出願しております。また、対象者は国内のみならず海外のアニメファンに向けて日本らしい体験と高知県らしい作品になっています。

アニメファン参加型の地域活性化コンテンツでもあり、主役になれる声優体験という新たなアニメ文化を生み出すものともなっております。

インバウンド向け受付は2026年開始予定です。

高知の人と食文化を届けるSelectvege合同会社

2019年より「高知のリアルを知る」をコンセプトに通常見学開放してない地域の伝統産業や特徴ある人柄にスポットを当て観光コンテンツ開発を行っています。フラフ工場見学(香美市固有の染工場)や漫画家くさか里樹先生による漫画体験などを企画運営しています。現在、世界の豪華客船5社程度に採用されています。今回は代表の夢と観光、地域活性化を具現化しました。

会社名 高知の人と食文化を届けるSelectvege合同会社

所在地 高知県香美市土佐山田町西本町1-4-32

代表者名 有澤洋子

設立日 平成31年4月15日

事業内容 観光コンテンツ開発、旅程等のアドバイス、ふるさと納税返礼品事業及び商品開発、付加価値向上アドバイス

連絡先 bunkajin@joy.ocn.ne.jp

当社HP:https://selectvege.sanzen-kami.com/

カミレコ特設HP:https://selectvege.sanzen-kami.com/kamireco/

観光事業者向け販売契約店も随時募集しています。

お問い合わせは、メールかHP上のお問い合わせフォームからお願いします。

カミレコ

カミレコ

観光コンテンツ開発からツアー造成まで観光に関わっています。今回、ファンと共に作る地域活性化として様々な声優さんと共演できるサービスを目指してスタートします。

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments