木曜日, 9月 11, 2025
ホーム商品サービス毎日のくつろぎを格上げ。アートと暮らす「ベッドスローケット」新発売

毎日のくつろぎを格上げ。アートと暮らす「ベッドスローケット」新発売

~ホテルライクなデザインとふわふわ裏起毛で、秋冬のベッドルームを贅沢に~

<このプレスリリースのポイント>

  1. 2025年9月11日(木)よりFAVORRICから、アート作品をデザインしたベッドスローケットを発売開始

  2. ホテルのベッドのような洗練されたデザインと、秋冬にうれしいふわふわ裏起毛

  3. 抗ピリング加工のアクリルと防縮ウールで毛玉ができにくく、長く愛用可能

  4. 日本製ならではの丁寧な仕上げで、お部屋をギャラリーのように彩ります

新アイテム「ベッドスローケット」

「アートと暮らす。」をコンセプトに国内外で活躍する写真家や画家のアート作品をデザインしたオリジナルグッズを展開するFAVORRIC(フェイバリック)【運営:株式会社オーセント(本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-7-4 アカデミービル3F、代表:福原大佑)】は、 2025年9月11日(木)より「ベッドスローケット」を公式サイトおよび楽天市場にて販売開始いたします。

ホテルライクな上質デザインと、秋冬にうれしいふわふわの裏起毛で、贅沢なくつろぎと暖かさを届けるベッドスローケット。個性豊かなアーティストの作品をジャカード編みで精密に再現し、ベッドルームをギャラリーのように彩ります。羽毛布団との組み合わせで保温性もアップし、寒い季節の快適な睡眠をサポートします。

▶ FAVORRIC ベッドスローケット: https://bi.favorric.com/4gav7o8

ベッドスローとは?

ベッドスローとはベッドの上や足元などに掛ける布で、寝室のインテリアとして彩りを加えたり、寝具を汚れから守ったりする実用的なアイテムです。アートをまとったベッドスローケットは、冷え込む季節に贅沢なくつろぎを届けるだけでなく、お部屋そのものをギャラリーのように演出します。 

ベッドスロー使用前
ベッドスロー使用後

FAVORRICのこだわり

・抗ピリング加工のアクリル&防縮ウールで長く愛用

毛玉ができにくく、洗濯も手洗い・おしゃれ着洗いが可能。

秋冬にうれしい、ふわふわ裏起毛

・ふわふわ裏起毛であたたかい

裏面は起毛加工でふわふわ、表面はさらっと快適な手触り。

スローケット拡大画像 ジャカード編みでアート作品を再現

・アート作品をジャカード編みで表現

ジャカード編みでアートを精緻に再現。糸の重なりが描く奥行きと陰影は、作品世界をそのままに映し出します。

・日本製の高品質

老舗ニットメーカーによる丁寧な仕上げ。糸の色や編み目を調整し、アート作品をドット絵のように再現しています。

ラインナップ

ベッドスローケット| with ink 2

ベッドスローケット| with ink 2

アーティスト: chappy-石部奈々美

ベッドスローケット|よすが

ベッドスローケット|よすが

アーティスト:久野安依子

ベッドスローケット|とりとくだもの

ベッドスローケット|とりとくだもの

アーティスト:しまむらひかり

ベッドスローケット|散策

ベッドスローケット|散策

アーティスト:ワタミユ

ベッドスローケット| salpicos

ベッドスローケット| salpicos

アーティスト: Sayaka Miyauchi

ベッドスローケット| Ocean View

ベッドスローケット| Ocean View

アーティスト: Inge Rylant

※10月下旬販売予定

FAVORRIC ベッドスローケット詳細

サイズ:(約)160×210cm

素材:アクリル70% ウール30%

重さ:(約)1200g

洗濯:可、手洗い

原産国:日本

▶FAVORRICベッドスローケット: https://bi.favorric.com/4gav7o8

FAVORRICとは?

「アートと暮らす。」FAVORRIC

FAVORRIC ブランド紹介

「アートと暮らす。」をコンセプトに、気鋭のアーティストの作品を、上質な素材と日本の高い製品化の技術によってインテリア雑貨、テーブルウェア、ファッション雑貨などを展開するブランドです。

美しい生活の道具としてアートを気軽に生活に取り込むライフスタイルを提案しています。

FAVORRICが目指すもの

1.アーティストやクリエイターに新しい表現の可能性を。

アーティストやクリエイターが生み出すオリジナリティあふれる作品の数々。これらを優良な素材や高い生産技術と組みわせることによって、生活の道具や身にまとう“モノ”としてアート作品が生まれ変わる。

アーティスト、クリエイターは表現の幅を広げ、私たちは“モノ”として生まれ変わったアート作品と暮らすことができる。FAVORRICは、そんなアートと暮らしの関係を目指しています。

2.上質な素材、高い生産技術に新しい価値を

FAVORRICは、作品の機微を再現するために選りすぐりの上質な素材や高い生産技術を活かしています。豊かな発色を活かす織の技術、写真の奥行きを感じさせる素材、精細で精巧な染めの技術

ただアート作品が再現された“モノ”ではなく、暮らしの道具としても美しい“モノ”であること。

日本中、世界中の良質な素材や高い生産技術からアーティスト、クリエイターとのコラボレーションで次々と新しい“モノ”を生み出してゆく。FAVORRICは、モノづくりの可能性も広げたいと考えています。

3.在庫廃棄ゼロを目指して。それは新しい生産システムへの挑戦です

大量生産消費モデルは、常に在庫と廃棄のリスクを抱えています。丹精こめてつくったモノが廃棄されては、生産者にとって悲しいだけでなく環境負荷も高まります。FAVORRICは、デジタルテクノロジーを活用し、オンデマンドで独自の生産の仕組みを構築していきます。廃棄を増やさず、欲しい人の分だけつくるエシカルなモノづくりへ。だからFAVORRICの商品は、すべてが希少品。FAVORRICは大量生産大量消費モデルからの脱却も目指しています。

FAVORRIC 公式サイト:https://favorric.com/

参加アーティストは総勢73名!アイテム化対象のアート作品は312点、販売アイテム数は1,358点

<公式SNS>

Facebook :https://www.facebook.com/favorric.official

Instagram:https://www.instagram.com/favorric_official/

LINE公式アカウント: https://lin.ee/MQRW6tK

株式会社オーセントについて

オーセントは、1人1人が輝ける未来づくりに貢献するために二つの事業を展開しています。

コンサルティング事業では、特に中堅・中小企業のお客様に対して、企業が継続して成長していくことを目的とした業務改革や組織改革、DX などの取組み実行支援を行っています。

プラットフォーム事業では、2021年7月より、「アートと暮らす。」をコンセプトに、気鋭のアーティストのアート作品を、上質な素材と日本の高い製品化の技術によってインテリア雑貨、テーブルウェア、ファッション雑貨としてラインナップする EC サイト『FAVORRIC』(フェイバリック)を展開。消費者の楽しい買い物体験の実現と共に、大量生産を前提としないものづくりの仕組み構築に挑戦しています。

株式会社オーセント

<会社概要>

名称 :株式会社オーセント

所在地 :東京都渋谷区千駄ヶ谷三丁目7番4号 アカデミービル3階

代表取締役:福原 大佑 創業日 :2017年1月

事業内容 :コンサルティング事業、プラットフォーム事業

URL : https://aucent-inc.com/

【本リリースに関するお問い合わせ】

https://aucent-inc.com/contact/

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments