-2025年9月1日(月)より『ウィルオブ財団』第5期公募開始-
ウィルグループの夢や目標に挑戦する派遣社員を支援する、一般財団法人WILLOF財団(所在地:東京都新宿区、代表理事:村上 秀夫、以下「ウィルオブ財団」)は、派遣社員として働きながら「スポーツ・芸能/芸術部門」で夢の実現に向けて活動している全国約191万人※の派遣社員(派遣会社を問わず)を対象に、活動資金を支援する第5期支援対象者の公募を2025年9月1日(月)から10月31日(金)まで実施します。支援対象となった”夢追う派遣社員” には、2026年1月より最大100万円の活動資金を支援します。また、希望者を対象としたオンライン説明会(予約制)も開催します。
*厚生労働省発表:労働者派遣事業の令和6年6月1日現在の状況(速報)より

ウィルオブ財団 第5期公募について
ウィルオブ財団は、総合人材サービスの株式会社ウィルオブ・ワーク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:村上 秀夫)と建設業界に特化した人材サービスを展開する株式会社ウィルオブ・コンストラクション(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田中 謙)が、全国の派遣社員(派遣会社問わず)を対象とし、夢や目標に挑戦する意志を持つ派遣社員の支援を目的に2021年に設立しました。
当社グループは人材派遣業を主事業の一つとして、総合人材サービスを長年提供してまいりました。様々な方のお仕事探しを支援する中で、自身の目的に合わせて「派遣社員という働き方」を選択する方も多く、そのような方々への支援は、「働き方」を提案する人材サービス企業としても重要だと考えています。当財団は、夢や目標の実現を目指す派遣社員の“挑戦する意志”を支援することで、ウィルオブのブランドビジョンである『Chance-Making Company』の実現と、誰もが挑戦できるポジティブな社会を実現することを目指します。
前回の第4期公募では、派遣社員として生計を立てながら「スポーツ・芸能/芸術部門」で夢の実現に向けて挑戦する4名の活動を2025年1月より支援しています。支援対象者が夢に向かってポジティブに取り組む姿によって、また新たな挑戦が生まれていくよう、第5期支援対象者として夢や目標に挑戦する派遣社員を新たに公募します。
ウィルオブ財団 第5期公募概要
募集要項 |
・応募時/選考時に有期雇用契約で派遣就労していること ・応募時/選考時に派遣会社の直接雇用で委託現場にて勤務していること ※派遣会社は問いません。 |
募集期間 |
2025年9月1日(月)~ 2025年10月31日(金) |
募集対象 |
スポーツ、芸能/芸術部門で夢や目標に挑戦する意志をもつ全国の派遣社員 |
支援内容 |
2026年1月1日(木)~2026年12月31日(木)までの期間で |
応募方法 |
当財団のホームページ記載の応募フォームより 必要な応募情報を入力してください。 |
説明会申込方法 |
以下の特設サイトよりオンライン説明会に申し込みいただけます。 (予約制) |
参考:2025年1月より支援している第4期支援対象者について

eスポーツ「ストリートファイター6」で世界大会出場
葉山渉さん(東京都在住・ITエンジニア派遣社員)
高校生の時に格闘ゲームと出会い、大学生で出場した世界大会で9位入賞。卒業後、正社員として就職するか競技を続けるか悩んだ結果、内定を辞退し派遣社員として働きながら競技を続けられています。格闘ゲーム「ストリートファイター6」で世界大会優勝を目標にされていますが、多くの予選会が海外開催のため参戦を諦めざるを得ない状況でした。今年は世界大会「カプコンカップ」本戦への出場を目指します。海外大会や国内大会の参加費用を支援します。
▶プロフィール紹介URL:https://willof-foundation.or.jp/875/

スノーボードバンクドスラローム大会でプロ相手に初勝利
佐川明歩さん(滋賀県在住・看護師派遣社員)
学生時代に趣味として始めたスノーボードにのめり込み、看護師として就職後は競技に取り組むようになられました。競技参加を最優先とするため、2023年に正規職員を退職し派遣社員として勤務されています。過去の参加大会での優勝経験を経て、プロも交えた国内最大級の大会である「天神バンクドスラローム」でプロ選手相手に成績で勝ることとプロ登録資格の取得を目指します。
トレーニング費用や各大会の参加費用等を支援します。
▶プロフィール紹介URL:https://willof-foundation.or.jp/882/

海外映画祭でドキュメンタリー作品の上映
手塚悟さん(東京都在住・ウィルオブ所属派遣社員)
派遣社員として勤務されながら、国内の映画祭での受賞歴や2016年公開の長編作品『Every Day』では全国のミニシアターで1年半におよぶロングラン上映されるなどの実績をお持ちです。準備していた新作がコロナ禍で製作頓挫するという失意の中、実家で見つけた家族の記録映像をきっかけに「家族」をテーマにしたドキュメンタリー映画の製作を決意され、今期は作品の完成とカンヌ国際映画祭をはじめとする海外映画祭への出品と上映を目指します。
製作費や映画祭のエントリー費用を支援します。
▶プロフィール紹介URL:https://willof-foundation.or.jp/891/

フィンスイミングマスターズ世界選手権で金メダル
北小路優子さん(神奈川県在住・介護施設派遣社員)
フィンスイミング選手として第1期から当財団が継続的に支援しています。過去には日本代表選手として選出されるも、アマチュアスポーツであるがゆえに金銭面で断念したこともあり、当財団に応募されました。一昨年は見事夢だったマスターズ世界選手権出場を果たし、銅メダル4つを獲得する快挙を成し遂げました。昨年度は残念ながら大会出場が叶いませんでしたが、今年度はマスターズ選手権出場種目全てで自己ベスト更新と優勝を目指します。
今期世界大会への渡航費用等を支援します。
▶プロフィール紹介URL:https://willof-foundation.or.jp/896/

一般財団法人WILLOF財団
名 称 : 一般財団法人WILLOF財団
設 立 : 2021年4月1日
所 在 地 : 東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル3階
代 表 理 事 : 村上 秀夫
公式サイト : https://willof-foundation.or.jp/