木曜日, 8月 7, 2025
ホームイベント<GINZA SIX 新作アート>ジュリアン・オピーの最新作「Marathon. Women.」

<GINZA SIX 新作アート>ジュリアン・オピーの最新作「Marathon. Women.」

2025年9月11日(木)より公開

 銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX」では、2025年9月11日(木)から、施設中央に位置する吹き抜け空間において、イギリスを代表する世界的な現代美術家ジュリアン・オピーの最新作「Marathon. Women.」を展示します。

 GINZA SIXでは、「銀座から世界へ」をテーマに文化発信拠点として、世界的に活躍する注目のアーティストやクリエイターと協業し、感性を刺激するインスタレーションやアート作品を館内各所に展開。ショッピングを楽しみながら、本格的なアートに触れ、文化的な体験を感じられる存在として支持されています。

 そのGINZA SIXを象徴する中央吹き抜け空間に新たに登場するのは、ピクトグラムを想起させるようなシンプルな表現で伝統的モチーフを描くスタイルが、アート界だけでなく広いカルチャーシーンでも高く評価されるジュリアン・オピーの新作映像作品です。

 今作「Marathon. Women.」は、吹き抜け空間に浮かぶように設置されたLEDサイネージを舞台に、カラフルでシンプルな線で描かれたランナーたちの姿がそれぞれの速度で駆け抜けていくインスタレーション。展示環境そのものに強い関心を持ったジュリアン・オピーが、賑やかな空間において意味を持ち、かつ自然に溶け込むような作品を目指して制作した、自身初の「宙に浮かぶ」映像の大型インスタレーションとなる意欲作です。

 「走る」という人間の本能的な動きが空間全体に浸透し、訪れる人々に没入感と新たな気づきをもたらす本作は、GINZA SIXの中央吹き抜け空間の特性を生かし、フロアを移動しながら上下左右さまざまな角度から鑑賞できる、同空間初の“動き”のある作品です。ご注目ください。

©Julian Opie  ※画像はイメージです。予告なく変更になる場合があります。 

インスタレーション概要

 イギリスを代表する世界的な現代美術家ジュリアン・オピーによる新作インスタレーション「Marathon. Women.」が、中央吹き抜け空間に登場。

 本作は、イギリスの女性スプリンターをモチーフにしたLED映像作品で、7名のランナーがそれぞれ異なる色とスピードで、宙に浮かぶ四角形のスクリーン上を果てしなく走り続ける様子が表現されています。スクリーンの内側と外側の両面に映像が展開されており、2Fから5Fまでの4フロアから、多角的にその動きを鑑賞することができます。

 「走る」という人間の本能に深く根差した動きが空間全体に広がり、圧倒的な躍動感と没入感をもたらします。

【作品名】Marathon. Women.

【アーティスト名】ジュリアン・オピー

【展示場所】GINZA SIX 2F 中央吹き抜け

【展示期間】2025年9月11日(木)~2026年秋(予定)

【サイズ】W 10m × D 8m × H 1m

主催:GINZA SIX リテールマネジメント株式会社

協力:MAHO KUBOTA GALLERY

ジュリアン・オピー / Julian Opie プロフィール

現代美術家

ロンドン生まれ。ゴールドスミス・カレッジ(現・ロンドン大学ゴールドスミス)で美術を学びました。現在もロンドンを拠点に活動しています。

オピー独自の造形言語はひと目でそれとわかり、私たちがどのようにイメージを認識し、理解するかというアーティスト自身の関心を反映しています。彼の作品は、古典的な肖像画、エジプトの象形文字、日本の浮世絵版画、さらに公共案内板や道路標識などから影響を受けており、現代の日常に見られるシンプルで明快な視覚表現を、美術史の本質と結びつけています。

これまでに主要美術館での展覧会として、ロンドンのヘイワード・ギャラリーやICA、ウィーンのMAK、水戸芸術館、上海のフォースン財団、オーストラリアのビクトリア国立美術館、リスボンのベラルド美術館などで開催。また、デリー・トリエンナーレ、ヴェネチア・ビエンナーレ、ドクメンタにも参加しています。

公共空間でのプロジェクトには、ニューヨークのシティ・ホール・パーク、韓国ソウルのソウル・スクエア、ロンドンのカーナビー・ストリート、オーストラリアのメルボルン市、香港のパシフィック・プレイス、そして高松市やパリのポルト・ド・クリシー駅などで作品を展開しています。

彼の作品は、ロンドンのテートギャラリー、大英博物館、ナショナル・ポートレート・ギャラリー、ニューヨーク近代美術館、スペインのバレンシア現代芸術院、中国の武漢美術館など、世界中の主要なパブリック・コレクションに所蔵されています。

www.julianopie.com

<代表作品>

©Julian Opie

Exhibition at Tokyo Opera City Art Gallery

(2019)

©Julian Opie

Walking in Lisbon.

(2022)

©Julian Opie

Charles. Jiwon. Nethaneel. Elena.

(2024)

©Julian Opie

La Llotja, Palma.

(2024)

<ジュリアン・オピー インタビュー>

本作の制作現場、ロンドン・ショーディッチに位置するジュリアン・オピーのスタジオにて実施したインタビューを収めた特集記事および動画をGINZA SIX WEBサイトにて公開。公共空間でのアートの在り方や、「Marathon. Women.」制作の背景について語っていただきました。

URL:https://ginza6.tokyo/gsix2025/art/interview (9月11日公開予定)

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments