~ 地下鉄海岸線がまるごとミュージアムに! ~
神戸市では、公共空間をアーティストが活躍できる会場として認定しており、まちなかでさまざまな音楽演奏やパフォーマンスがおこなわれています。また、市内に34箇所のストリートピアノを設置。神戸市営地下鉄海岸線の10駅全てにも置かれ、市民のみなさまが気軽に弾くことができます。身近に芸術文化が感じられる海岸線沿線では、アーティストの活動拠点が増えつつあります。
このたび、若手アーティスト作品を展示する機会をさらに増やすため、海岸線の壁面やショーケースを活用した“KOBE SUBWAY MUSEUM PROJECT”が始動します。
海岸線全駅を“ミュージアム”に見立て、市内ギャラリー等とも連携し、若手アーティストの作品を展示・購入できる仕組みを導入することで、神戸の次世代を担う若手アーティストの支援につなげます。


◆常に新しい作品との出会いを提供◆
KOBE SUBWAY MUSEUM PROJECTではミュージアムに見立てた海岸線各駅で、地元を中心とする若手アーティストの作品を展示します。
常に新しいアートとの出会いを提供するため、展示内容は企画ごとに定期的(2か月)に入れ替えを予定しています。

◆お気に入りをその場で購入◆
作品の隣には様々なアートを販売するサイト(「Art Scenes」)の二次元コードを設置し、駅利用者や通行者は展示されている作品を鑑賞し、気に入ったものがあればオンライン販売サイトからその場で作品を購入することが可能です。
お手頃な価格帯(10万円以下)を中心に販売し、鑑賞するだけでなく、購入することで、若手アーティストを応援したり、アートを身近に感じていただけます。
サイトにはKOBE SUBWAY MUSEUM専用ページが設けられ、アーティスト情報や作品の詳細もご覧いただけます。


◆整備スケジュール◆
2025年度
8月1日 ハーバーランド駅
9月~ 三宮・花時計前駅、旧居留地・大丸前駅、中央市場前駅、新長田駅
2026年度
残りの5駅(みなと元町駅、和田岬駅、御崎公園駅、苅藻駅、駒ヶ林駅)
2026年度までに海岸線全駅での設置を目指します!