金曜日, 7月 25, 2025
ホームイベント現代美術の祭典「中之条ビエンナーレ」×旅なかのじょうツアー!  地元を熟知する観光協会ならではのオリジナル日帰りツアー。広大な範囲に展示される芸術作品を効率よく見学できます。10回目の特別企画あり!

現代美術の祭典「中之条ビエンナーレ」×旅なかのじょうツアー!  地元を熟知する観光協会ならではのオリジナル日帰りツアー。広大な範囲に展示される芸術作品を効率よく見学できます。10回目の特別企画あり!

中之条町で隔年開催される国際芸術祭。今年は記念すべき10回目の開催です。特別企画として、スタジオジブリにおいて美術監督を務める方を講師に招き、プロの技法を間近に学ぶことができるツアーもご用意しました。

中之条ビエンナーレは群馬県中之条町で隔年開催される国際芸術祭です。

町全体を美術館に見立て、温泉街や廃校、自然風景の中に国内外のアーティストが中之条町の雄大な自然や伝統的な文化、民俗行事や祭事などから着想を得て、各々が思い思いに作成した作品を展示します。中之条町でしか見ることができない里山文化に触れることができる芸術祭です。

中之条町観光協会では、中之条ビエンナーレ実行委員会の全面協力のもと、町内の広い範囲に展示される作品を効率よく、そして楽しく見学できる日帰りツアーを実施いたします。

■日帰りツアー概要

①里山と光り輝く養蚕コース(伊参・市街地)

実施日: 9月13日(土)、9月20日(土)、9月27日(土)

10月5日(日)、10月12日(日)

②温泉と歴史を語る鉄鉱コース(沢渡暮坂・六合)

 実施日: 9月14日(日)、9月21日(日)、9月28日(日)

      10月4日(土)、10月11日(土)

どちらのコースも公共の交通機関ではアクセスしづらい会場を巡ります。

軽食付きなので食事の心配も不要です。

■第10回記念特別企画ツアー

③人気の伊参エリア作品鑑賞と武重洋二さんに学ぶ「アニメーション背景美術の技法で空と雲を描く」ワークショップ参加ツアー

実施日 : 9月18日(木)、9月19日(金)

対象年齢: 18歳以上

中之条ビエンナーレでも人気の高い「伊参エリア」の見学に加え、実際に絵を描くワークショップにご参加いただけるツアーです。

ワークショップでは、スタジオジブリにおいて、これまで最も多くの作品で美術監督を手掛けてきた武重洋二さんを講師に迎え、プロが使用している道具を使ってアニメーション背景美術を学ぶことができます。

材料・道具類はご用意がございますので手ぶらでご参加ください。

中之条町が誇る四万温泉には「千と千尋の神隠し」のモデルになったと言われるスポットがあります。上映から20年以上が経った今でも四万温泉を訪れるジブリファンは後を絶ちません。我々がご用意するのは日帰りのツアーですが、お時間のある方は四万温泉をはじめ中之条が誇る豊富な温泉を楽しまれては如何でしょうか。

■ツアーの詳細はこちら

①②日帰りコース

https://nakanojo-kanko.jp/events/%e4%b8%ad%e4%b9%8b%e6%9d%a1%e3%83%93%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%83%ac2025%e6%97%a5%e5%b8%b0%e3%82%8a%e3%83%84%e3%82%a2%e3%83%bc%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad/

③武重さんワークショップ参加コース

https://nakanojo-kanko.jp/events/%e4%b8%ad%e4%b9%8b%e6%9d%a1%e3%83%93%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%83%ac%e7%ac%ac10%e5%9b%9e%e8%a8%98%e5%bf%b5%e7%89%b9%e5%88%a5%e6%97%a5%e5%b8%b0%e3%82%8a%e3%83%84%e3%82%a2%e3%83%bc%e5%8f%97/

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

■中之条町観光協会ホームページ

https://nakanojo-kanko.jp/

■中之条ビエンナーレ公式ホームページ

https://nakanojo-biennale.com/

■お問い合わせ

一般社団法人 中之条町観光協会

電話:0279-75-8814

FAX:0279-26-3777

Mail:info@nakanojo-kanko.jp

「環 kan」 西島雄志
「さしがさばなとチェンバロの白い蛹(サナギ)」 半谷学
「遠くで星が燃える」 大野光一
「This Feeling」 宮嵜浩
「鉄、還る山」 長坂絵夢 
「消えゆく土地の記憶」 山形敦子
RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments