金曜日, 7月 11, 2025
ホーム商品サービス第二の我が家「石垣島ホテルククル」第一弾リニューアルオープン 記念イベント『DJ Night』開催へ

第二の我が家「石垣島ホテルククル」第一弾リニューアルオープン 記念イベント『DJ Night』開催へ

客室には家族や友人とワイワイ楽しめるバンクルームが登場!イベントは7月19日(日)ホテル1階『蔵元SAKE & GALLERY』にて。

バンクルーム(二段ベッドが設置された客室)に改装された客室。島の自然を感じられるようなインテリアも設置。

シマダグループの一社であるタイム・アロー八重山株式会社(沖縄県石垣市 代表取締役:中川和紀)が運営をする石垣島ホテルククルでは、年末にかけ内装リニューアルを行います。第一弾として、この夏は客室やロビーなどをリニューアルいたしました。つきましては、リニューアルオープンを記念したDJイベントを7月19日(日)に開催します。

リニューアルオープン記念イベント『cucule Re-Opening \ DJ Night /』

ホテル1階の『蔵元SAKE&GALLERY』では、シマダグループの酒蔵・吉川醸造(きっかわじょうぞう)の強みを生かし、「日本酒×芸術」を楽しむことができます。アート展示はもちろん、お酒を飲みながら参加できる音楽イベントとの相性も抜群です。

今回は東京や地元ゆかりのアーティストにリニューアルオープンを盛り上げて頂きます。

日時:2025年7月19日(土)18:00 –

開催場所:沖縄県石垣市美崎町8−1 蔵元 SAKE&GALLERY(石垣島ホテルククル1F)

入場料:
前売/¥1,500
当日/¥2,000
※1ドリンク付

※小学生以下無料

◆アーティスト紹介

ZEN-LA-ROCK a.k.a. COMBINATE FUTURE

a.k.a.の『COMBINATE FUTURE』はニューヨーク伝説のアーティストRAMM:ΣLL:ZΣΣ(ラメルジー)の命名。ラッパー、DJ活動と多岐に渡りROCKしている。2010年からはブランド『NEMES』のディレクターも務め漫画『サンクチュアリ』『ねじ式』更には『浅野忠信』氏とのコラボを行い様々なアイテムをリリース。2018年には鎮座DOPENESS,G.RINAとのグループ『FNCY』が始動開始。2023年にはZEN-LA-ROCKとして活動25周年YEARを経て活動継続中。

ケンヤ・マルセイユ

石垣島生まれ、アイルランド育ち(心だけ)。那覇・火の玉ホールでDJキャリアをスタートし、島では野外フェスやキャンプイベントをプロデュース。ロックもソウルもアブストラクトもごちゃ混ぜに踊らせる自由人DJ。木曜ROCKERSクルー所属、酒とビートで大厄も吹き飛ばす!

T&T WORKS

蔵元SAKE & GALLERYイベントプロデューサー

第一弾リニューアル ~バンクルーム・島の気配にとけこむロビー~

ホテル名の「ククル」とは、沖縄の方言で「心」という意味。お客様同士、お客さまとスタッフとの間に心の交流を生み出せるよう、館内はナチュラルテイストの家具や島の自然を融合させたオブジェが配され、心地よい空間を演出しています。年末にかけ、さらなる心地よさを提供できるようリニューアルを計画しており、第一弾としてこの夏は大きく2つのニューアルを行いました

①大勢で島を満喫できるバンクルームの設置

客室には二段ベッドを設置したバンクルームを新たに設け、ご家族連れ、ご友人同士など、さまざまな宿泊ニーズに対応できるようにしました。インテリアには島の自然を感じて頂けるようなアートやインテリアを設置しています。

②島の気配にとけこむロビー

ロビーには 八重山・石垣由来のアートや、本を設置。観光マップやガイドマップなども充実させました。訪れる人々が島の気配と色彩を感じられるよう工夫を凝らしています。石垣の文化や自然に関する書籍コーナーは、島をより深く知る入り口として機能しています。ゲストにとって便利な観光マップやガイドブックもご用意。島内の魅力的なスポットや隠れた名所を、アートと共にご案内します。

カラフルな動物たちに心躍る ~展示イベントリポート

壁画制作中のNamikiさん

石垣島ホテルククル1階、蔵元 SAKE & GALLERYでは、PLAY WITH COLORーいろであそぶーをテーマにカラフルな動物の作品を作り続けているアーティスト「Namiki」の最新展を開催中です。7月3日~7日にかけてはNamikiさんご本人に来場頂き、壁画を作成して頂きました。

完成した作品はこちら。

迫力あるハシビロコウがとても印象的です。写真撮影もOKなので、ぜひカラフルな壁画をバックに思い出の写真をお撮りください。Namikiさんからは「素敵な出会いや再会をありがとうございました!」「石垣島最高~」と感想をお寄せ頂いています。イベントは27日(日)まで開催します。

◆イベント概要

「Namiki」展

展示期間:2025年7月1日(火)~2025年7月27日(日)10:00~ ※最終日は正午まで(入場無料)
会場:蔵元 SAKE & GALLERY(石垣島ホテルククル1F)
※ギャラリーへお越しの際は石垣島ホテルククル内のギャラリー出入り口をご利用下さい。
※蔵元 SAKE & GALLERYオープン時間でのご来店は、1ドリンクオーダー要。

Namiki

グラフィックデザイナー、絵描き。

PLAY WITH COLORーいろであそぶーをテーマに

カラフルな動物の作品を作り続けている。

常識の色に捕らわれず、自由に楽しく描くワークショップも行っている。

素敵なものを見る為の旅をしたことが、今の作品作りに大きく影響している。

石垣島ホテルククル、LOFT、デザインフェスタ、Art Melbourne(オーストラリア)、新思惟人文空間(台湾)などでも展示。

◆蔵元 SAKE&GALLERYについて

厳選された蔵元の直送日本酒が揃うバーカウンター
アートを上書きして重ね、育てていく壁絵

石垣島ホテルククルの1階にある蔵元 SAKE&GALLERY。シマダグループが運営する神奈川県伊勢原市にある”吉川醸造”の蔵人が厳選したお酒と、お酒を引き立てる八重山の肴をお楽しみいただける、日本酒バー&ギャラリーです。

アーティスト募集

蔵元 SAKE&GALLERYでは、芸術活動を行う皆さまに演奏や展示の場を無償で提供し、アーティストを支援していきたいと考えています。音楽、展示、イベントなどジャンルは問わず特技を生かし、表現したい方を募集しています。

応募フォームや詳細はこちらよりご覧ください。

<費用について>

・交通費、飲食代、滞在費などは自己負担

・ライブ演奏時、音響代は有料となります(別途お見積り致します)。

・個展開催は、絵画(グッズや販促物含め)が売れた場合、手数料として定価の30%を手数料としてお支払い頂きます。

・場所代無料

メディア関係者はお電話またはメールにて、事前にご連絡ください。

イベントに関するお問い合わせ先:蔵元 SAKE&GALLERY(石垣島ホテルククル1F)

TEL: 0980-87-6900 HP: https://www.kura-sakegallery.com/

石垣島ホテルククルについて

ホテルククル 外観
ホテルククル ロビー
ひばりの保育 石垣のいえ

沖縄・石垣島の繁華街、美崎町にある古いホテルをリノベーション。シンプルながらも自然素材を多く使った空間設計により、リゾートとビジネス、いずれのニーズにも対応しています。

1階には本イベントの開催地となる、蔵元 SAKE&GALLERYを、4階には企業主導型保育園「ひばりの保育 石垣のいえ」を運営しています。

<ホテル概要>

電   話:0980-82-3380
所 在 地:〒907-0012 沖縄県石垣市美崎町8-1
交   通:バスターミナルから徒歩1分、石垣港離島ターミナルから徒歩4分
運 営 会 社:タイム・アロー八重山株式会社
客 室 構 成:客室 45室
ウェブサイトURL:https://www.cucule.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/hotel_cucule/

シマダグループについて

シマダグループ株式会社は、1952年世田谷区にある一軒の精米店から始まりました。飲食事業をはじめ、不動産・建築事業、介護事業・ホテル事業・保育事業・旅行事業・酒造事業。ほんのひとときから、一生涯まで。その時間が「いい時間(とき)」になるように、人生に寄り添う幅広い事業を展開しています。

<本社概要>
社名:シマダグループ株式会社
代表: 代表取締役社長 島田 成年
本社所在地:東京都渋谷区代々木3丁目22−7新宿文化クイントビル 14F
URL:https://shimadahouse.co.jp/

seven x seven 石垣島(運営受託)
bar hotel箱根香山
葉山うみのホテル

<本件に関するメディアからのお問い合わせ先>

シマダグループ株式会社

ビジョナリー企画部 広報担当:瀧口(たきぐち)

〒151-0053

渋谷区代々木3-22-7新宿文化クイントビル14階

メール press@sh-holdings.co.jp

電話  03ー6275ー2224

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments