木曜日, 5月 29, 2025
ホーム商品サービスTechHigher、ビジネス&デザイン教育へ本格進出

TechHigher、ビジネス&デザイン教育へ本格進出

〜Canvaを活用した小中高生向け講座を新たに開発〜

 株式会社エクシード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:澤部愛子)が展開するデジタル人材育成サービス「TechHigher」は、ビジネス&デザイン教育分野への新たな一歩として、オンラインデザインツール「Canva」を活用した講座を、小学生向け・中高生向けにリリースします。学校現場での活用も進むCanvaを教育カリキュラムに取り入れ、今後さらに加速する情報社会に対応した「情報整理力」「表現力」「伝える力」の育成を目的としています。

 近年、学校教育現場においてCanvaの導入が急速に広がっており、ビジュアルリテラシーとICT活用力を高める重要なツールとして注目されています。エクシードはこれまで、TechHigherブランドを通じて主にプログラミングや論理的思考力の育成に取り組んできましたが、このたび「ビジネス&デザイン×教育」の可能性に着目し、Canvaを軸にした講座の提供を開始します。

<小学生向け> 全12回

 図形や表を使った身近な制作体験を通じて、情報整理力と構成力を育みます。すごろく、読書カード、時間割、学級新聞、思い出動画など、学校生活で役立つ楽しいデザイン課題が中心です。

すごろくを作ろう

<中高生向け> 全24回

 模擬学園祭の準備を通じて、実践的なデザイン・プレゼン・発信力を学びます。チラシ、SNSバナー、プレゼン資料、Webサイト制作など、社会につながる表現力を育てる内容です。将来的には生成AIやアプリ連携も視野に入れています。

SNSバナーを作ろう

サンプル動画

https://www.youtube.com/watch?v=caSdNUy8ht4“>

https://youtu.be/caSdNUy8ht4

 本講座の特徴は、以下の通りです。 

  1. 挫折しづらい:プログラミングのように「論理的思考」を要さず、「感覚」「直感」で創作できる。

  2. 自己肯定感を育みやすい:自己表現しやすく、作品がすぐに身近な人に伝わる、使える、役立つ。

  3. 大人も一緒に学べる:PTA活動を行う保護者や、地域の個人事業主など。

 本講座を学校や教室が開講する場合は、初期費用33,000円、月額3,960円〜のランニングコストで利用開始することが可能です。他社教材との併用やオンライン授業もOKで、商圏も無く、月謝の設定も自由です。また、現在以下のキャンペーンを実施中です。

初期費用:説明会or個別相談参加で通常33,000円が無料(2025年6月末まで)

システム利用料:他社からの乗り換えで47,520円をキャッシュバック

 TechHigherでは、Canva講座を皮切りに、生成AI活用講座なども企画中です。ご興味ある方は以下からお気軽にご連絡ください

問合せ先(TechHigher):https://www.techhigher.club/

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments